日本代表
Japan
国内サッカー
National
Jリーグニュース
なでしこニュース
ルヴァン杯(旧ナビスコ)ニュース
高校サッカー
日程・結果
順位表
ゴールランキング
Jリーグチーム一覧
海外サッカー
World
海外日本人ニュース
イングランド・プレミア
スペイン・リーガ
イタリア・セリエA
ドイツ・ブンデス
チャンピオンズリーグ
ワールドカップ
日程・結果
4大リーグ+CL・EL順位表
海外チーム一覧
チャンピオンズリーグ
UEFA CL
ATTENTION
【サッカーキングiOS/Android版アプリ】コメントでサポーター同士盛り上がろう!
連載: ライターコラムfrom名古屋
Jリーグ
2018.08.27
【ライターコラムfrom名古屋】ついに覚醒した“フェノーメノ”…6連勝の立役者がもたらした覚悟と安定感
つまるところはジョーの覚醒がすべてとも言える、名古屋の快進撃である。夏の移籍で獲得した5人の新戦力がチームを大きくアップデートさせたことは間違いないが、怒涛の···
Jリーグ
2018.04.17
【ライターコラムfrom名古屋】「見栄えなんてどうでもいい」…理想と現実の狭間で佐藤寿人が求めるもの
開幕2連勝という幸先の良いスタートはどこへやら、名古屋が苦しんでいる。何せ公式戦9試合連続で勝利がなく、直近は7連敗中。リーグだけでも5連敗で順位も17位に転···
Jリーグ
2018.03.01
【ライターコラムfrom名古屋】“本気”のジョーにチームメイトも驚き…新背番号7がもたらす戦いの幅とは
チームメイトが一番、驚いているようである。ガンバ大阪との明治安田生命J1リーグ開幕戦で1得点1アシストを記録し、それ以外のプレーでも“さすがセレソン”と思わせ···
Jリーグ
2017.12.14
【ライターコラムfrom名古屋】“風間スタイル”はまだまだ発展途上…圧倒的攻撃力の裏に多くの課題
ギリギリの目標達成だった。J2優勝を逃し、自動昇格を逃した時点で彼らの戦いは「本来目指していた場所ではない」(和泉竜司)ものだ。プレーオフではシーズン中に勝敗···
Jリーグ
2017.11.24
【ライターコラムfrom名古屋】佐藤寿人と佐藤勇人…J1昇格を懸けた史上最大の“兄弟げんか”が始まる
彼ら史上最大の“兄弟げんか”が始まる。言うまでもなく、彼らとは佐藤寿人と勇人の双子Jリーガーである。今季は名古屋グランパスのホームゲームで実現した二人の兄弟対···
Jリーグ
2017.11.11
【ライターコラムfrom名古屋】「相手の心を折った方が勝ち」…急成長中の青木亮太、日に日に増す“頼もしさ”
進境著しいのは今に始まったことではないが、このところの青木亮太はまた一つステップを上った感が出てきた。変幻自在のボールタッチに鮮やかなフィニッシュワークはもと···
Jリーグ
2017.10.27
【ライターコラムfrom名古屋】信頼を掴んだ“優秀な劣等生”…愛される助っ人・ワシントンが生み出す好循環
ここ1カ月ほどというもの、練習のたびに風間八宏監督の指導を受ける選手がいる。特にDFラインの個別練習や、ゲーム形式になると決まって1回は指揮官が叫ぶ。「ワシ!···
Jリーグ
2017.10.14
【ライターコラムfrom名古屋】楢崎の想いを背負って…武田洋平、“因縁の相手”湘南とのリベンジマッチ先発へ
選手も大一番として意識する首位・湘南ベルマーレとの対戦は、順位的なものや自動昇格へ向け一つも負けられないという状況よりもまず、湘南という相手に対してのリベンジ···
Jリーグ
2017.09.29
【ライターコラムfrom名古屋】押谷祐樹、切り開いた新境地は“レジスタ”…古巣とのダービーで成長した姿を
名古屋グランパスがJ2に降格したことで公式にダービーの冠を手にしたFC岐阜との対戦に、何とも不思議な感覚をもって挑む選手が名古屋にはいる。押谷祐樹である。静岡···
Jリーグ
2017.09.15
【ライターコラムfrom名古屋】“後遺症”から逆転の一手を…韋駄天FW永井龍が持つ、ゴールへの慕情
上位混戦の明治安田生命J2リーグ戦も残り10試合となり、各チーム、選手がそれぞれのラストスパートに入る中、名古屋グランパスの背番号38もまたその態勢を整えつつ···
Jリーグ
2017.08.18
【ライターコラムfrom名古屋】「やりがい」感じる新天地…新井一耀、名古屋スタイル適応に意欲を燃やす
ここ3試合で16得点を挙げている名古屋グランパスだが、一方で9失点も喰らっているのは悩みの種。GK楢崎正剛をして「悪いなりに守れるような強さは今はない」という···
Jリーグ
2017.08.06
【ライターコラムfrom名古屋】「毎試合レベルアップを」…新加入DFイム・スンギョムがチームの追い風に
デビュー戦でいきなり得点を挙げた同じ新加入のシャビエルとは逆に、徐々にその実力を見せ始めてきているのがDFのイム・スンギョムだ。韓国の高麗大出身、というか4年···
Jリーグ
2017.07.21
【ライターコラムfrom名古屋】即戦力助っ人シャビエルに高まる期待…京都戦で来日即スタメンの可能性も
“即戦力助っ人外国籍選手”としては、当たり前の起用なのかもしれないが、それにしてもタフな使い方である。7月18日に期限付き移籍での獲得が発表され、その日に来日し···
Jリーグ
2017.07.06
【ライターコラムfrom名古屋】ただ一人全試合出場を続ける宮原和也…チームを攻守両面で下支えする職人
あまり話題にならないが、ここまでチームで唯一の全試合出場選手なのである。しかも、第8節の徳島ヴォルティス戦で前半のみで交代した以外は、20試合フルタイム出場。···
Jリーグ
2017.06.24
【ライターコラムfrom名古屋】淡々黙々と…静かに闘志を燃やす内田健太、長崎戦での逆襲を誓う
青木亮太の本格ブレイク、そして楢崎正剛の復帰が期待されるV・ファーレン長崎とのホームゲームは、内田健太にとっても復権を期する重要な一戦となる。第16節の横浜F···
Jリーグ
2017.06.09
【ライターコラムfrom名古屋】名古屋デビュー濃厚な渋谷飛翔…“飛び道具”を武器に守護神定着へ虎視眈々
前節のツエーゲン金沢戦からいくつかの変更が予想される東京ヴェルディ戦の名古屋グランパスの陣容の中で、最も大きな変更点となりそうなのがGKの人選だ。横浜FC戦前···
Jリーグ
2017.05.26
【ライターコラムfrom名古屋】10年ぶりの三ッ沢。時代の流れを感じる楢崎正剛の“リマインド”
横浜FCとの上位直接対決を目前に控え、鋭意をもって調整に励む名古屋グランパスの面々の中で、この対戦相手と会場に一家言を持つ選手が2人いる。一人はもちろん、これ···
Jリーグ
2017.05.12
【ライターコラムfrom名古屋】佐藤寿人、いよいよ復帰。そのプレーはチームの起爆剤となる
今季の名古屋グランパスは様々なタイミングに恵まれているところがある。例えば初めて黒星を喫したジェフユナイテッド千葉戦の翌週からシモビッチが復帰し4連勝の火付け···
Jリーグ
2017.04.27
【ライターコラムfrom名古屋】愛される“暴れん坊” シャルレスが過密日程の救世主になる!?
背番号4の今季2度目の出番が近づいてきている。レノファ山口FC戦を終えたチームには、DF櫛引一紀の離脱という悪いニュースが届いていた。今週水曜日までの公開され···
Jリーグ
2017.04.13
【ライターコラムfrom名古屋】ウイングバックもFW感覚で。まさかの起用に応え続ける永井龍
好調の名古屋グランパスを支える不動のレギュラーの一人に、今季V・ファーレン長崎から加入したFW永井龍がいる。昨季はJ2リーグで17得点を挙げた最前線のストライ···
次の20件
Pickup
【短期集中連載】村井チェアマンが語るJリーグ
【各クラブ連載】番記者陣が今、伝えたいこと<更新中>
国内サッカーのニュース
Jリーグ
6時間前
得点王の横浜FM・マルコス ジュニオール…「松本山雅戦の勝利で優勝がグッと近くなったなと思った」
Jリーグ
6時間前
自身初の得点王に輝いた横浜FMの仲川…「マリノスのために、マリノスに恩返しがしたい」
Jリーグ
9時間前
リーグ戦全試合出場で優勝に貢献…畠中槙之輔が最も成長を感じたのは?
Jリーグ
10時間前
FC東京、2人の外国人選手の退団を発表…MFユ・インスとFWナッタウット
Jリーグ
12時間前
「全てにおいて高いレベル」…11・12月のJ1月間MVPは宇佐美貴史が受賞
国内サッカーのニュースをもっと見る
欧州リーグ順位表
リヴァプール
46pt
レスター
35pt
マンチェスター・C
32pt
4
チェルシー
29pt
5
マンチェスター・U
24pt
6
トッテナム
23pt
7
ウルヴァーハンプトン
23pt
8
クリスタル・パレス
22pt
9
シェフィールド・U
19pt
10
アーセナル
19pt
11
ニューカッスル
19pt
12
ブライトン
18pt
13
バーンリー
18pt
14
エヴァートン
17pt
15
ボーンマス
16pt
16
ウェストハム
16pt
17
アストン・ヴィラ
15pt
18
サウサンプトン
15pt
19
ノリッジ
11pt
20
ワトフォード
9pt
欧州順位をもっと見る
ボルシアMG
31pt
ライプツィヒ
30pt
ドルトムント
26pt
4
シャルケ
25pt
5
フライブルク
25pt
6
レヴァークーゼン
25pt
7
バイエルン
24pt
8
ホッフェンハイム
21pt
9
ヴォルフスブルク
20pt
10
フランクフルト
18pt
11
アウクスブルク
17pt
12
ウニオンベルリン
16pt
13
マインツ
15pt
14
ブレーメン
14pt
15
ヘルタ・ベルリン
12pt
16
フォルトゥナ・デュッセルドルフ
12pt
17
ケルン
8pt
18
パーダーボルン
5pt
欧州順位をもっと見る
バルセロナ
34pt
レアル・マドリード
34pt
セビージャ
30pt
4
レアル・ソシエダ
26pt
5
アスレティック・ビルバオ
26pt
6
アトレティコ・マドリード
26pt
7
バレンシア
26pt
8
ヘタフェ
24pt
9
グラナダ
24pt
10
オサスナ
22pt
11
レバンテ
20pt
12
ビジャレアル
19pt
13
ベティス
19pt
14
バジャドリード
18pt
15
アラベス
18pt
16
エイバル
15pt
17
マジョルカ
14pt
18
セルタ
13pt
19
エスパニョール
9pt
20
レガネス
6pt
欧州順位をもっと見る
インテル
38pt
ユヴェントス
36pt
ラツィオ
33pt
4
ローマ
29pt
5
アタランタ
28pt
6
カリアリ
28pt
7
ナポリ
21pt
8
パルマ・カルチョ
18pt
9
ヴェローナ
18pt
10
トリノ
17pt
11
ミラン
17pt
12
ボローニャ
16pt
13
フィオレンティーナ
16pt
14
ウディネーゼ
15pt
15
サッスオーロ
14pt
16
レッチェ
14pt
17
サンプドリア
12pt
18
ジェノア
10pt
19
SPAL
9pt
20
ブレシャ
7pt
欧州順位をもっと見る
Jリーグ順位表
J1
J2
J3
横浜FM
70pt
FC東京
64pt
鹿島アントラーズ
63pt
4
川崎F
60pt
5
C大阪
59pt
6
サンフレッチェ広島
55pt
7
ガンバ大阪
47pt
8
神戸
47pt
9
大分
47pt
10
札幌
46pt
11
ベガルタ仙台
41pt
12
清水
39pt
13
名古屋
37pt
14
浦和レッズ
37pt
15
鳥栖
36pt
16
湘南
36pt
17
松本
31pt
18
磐田
31pt
Jリーグ順位をもっと見る
柏レイソル
84pt
横浜FC
79pt
大宮
75pt
4
徳島
73pt
5
甲府
71pt
6
山形
70pt
7
水戸
70pt
8
京都
68pt
9
岡山
65pt
10
新潟
62pt
11
金沢
61pt
12
長崎
56pt
13
東京V
55pt
14
琉球
49pt
15
山口
47pt
16
福岡
44pt
17
千葉
43pt
18
町田
43pt
19
愛媛
42pt
20
栃木
40pt
21
鹿児島
40pt
22
岐阜
30pt
Jリーグ順位をもっと見る
北九州
66pt
群馬
60pt
藤枝
60pt
4
熊本
57pt
5
富山
55pt
6
鳥取
50pt
7
C大23
49pt
8
秋田
48pt
9
ヴァンラーレ八戸
48pt
10
長野
46pt
11
福島
43pt
12
沼津
39pt
13
讃岐
38pt
14
相模原
37pt
15
YS横浜
36pt
16
G大23
35pt
17
F東23
33pt
18
岩手
25pt
Jリーグ順位をもっと見る
投票
【みんなで投票】コロンビア戦&ボリビア戦で活躍を期待する日本代表メンバーは誰?
【みんなで投票】受け継がれる日本代表のエースの系譜…本田の後を継ぐのは?
イベント
2019年11月23日 00:00
終了
東京都北区王子1丁目4‐1 サンスクエア内
【11月23日(土)開催!】週刊J2番外編! 運命の最終節前日、フットサルで汗を流そう!
2019年10月10日 00:00
終了
FROMONE SPORTS BASE (東京都中央区八丁堀4-9-4)
【10月10日(木)開催!】パリ・サン=ジェルマンFC特別セミナー「パリ・サン=ジェルマンFCの ブランド&アジア戦略」