日本代表
JAPAN
国内サッカー
DOMESTIC
Jリーグニュース
なでしこニュース
ルヴァン杯(旧ナビスコ)ニュース
高校サッカー
日程・結果
順位表
ゴールランキング
Jリーグチーム一覧
海外サッカー
WORLD
海外日本人ニュース
イングランド・プレミア
スペイン・リーガ
イタリア・セリエA
ドイツ・ブンデス
チャンピオンズリーグ
ワールドカップ
日程・結果
4大リーグ+CL・EL順位表
海外チーム一覧
アジアサッカー
ASIA
eスポーツサッカー
eSPORTS
ATTENTION
ライター
ライター一覧へ戻る
中川文如
朝日新聞。2010、14年W杯、07、15年アジア杯などを現地で取材。ゆるくつぶやいています(ツイッターアカウント:@nakagawafumi)。
このライターの記事
国内
2018.05.09
「たくさんの人が元気に」 パラリンアート グランプリ受賞者が作品に託した思い
長野県の山あい、穂高というのどかな町は知られざるワサビの産地だ。澄んだ空の下、深い緑の切れ間を北アルプスの雪解け水がつたう。 そんな自然豊かな色彩に包まれた···
Jリーグ
2018.04.05
【コラム】“やんちゃ坊主”平本一樹が踏み出した新たな一歩…ぶれない意志で目指すGMの道
やんちゃ坊主、悪童といった枕詞が似合ってしまうストライカーだった。「実際、素行はよくなかったですからね」。現役を退いて4カ月。ネクタイを緩め、少しふくよかにな···
Jリーグ
2018.01.11
【コラム】紡がれた言葉、行間からよむ内田篤人の覚悟。最終章を迎えた忘れ物を取りにいくための旅
「いつか鹿島に戻りたくて、本気で獲りに来てくれた今回がそのタイミングだった」 「正直、ドイツと日本では歴史が違う。めっちゃ、差がある。それを見てきた僕は、日本に···
Jリーグ
2017.12.04
【コラム】川崎を戴冠に導いた“影のMVP”阿部浩之、初選出された日本代表へ新たな風を吹き込む
開始からわずか46秒で生まれた阿部浩之のゴールが全ての始まりだった。 川崎フロンターレのキックオフ。正面衝突のような大宮アルディージャのプレスを、エウシーニ···
Jリーグ
2017.11.22
【コラム】複雑に絡んだ“勝負のあや”、東京Vの「先の読めない物語」は続く
スペインに生まれ、今季から日本にやって来た2人の監督が率いるチームは好対照だった。昇格プレーオフの出場権を争う舞台設定が、なお勝負のあやを複雑に絡ませていた。···
Jリーグ
2017.11.19
【コラム】勝負事の肝を心得ていた川崎。“我慢”の戦いで繋いだ優勝の可能性
改めて思う。迷った時に立ち返れる場所があるチームは強い。 我慢の2文字がキーワードだった。 15分。中村憲剛が裏に飛び出し、右足の1タッチボレーをゴールの···
日本代表
2017.11.16
【コラム】あれから20年――。日本が6度目のW杯を控えた今、改めてかみしめたい“歓喜”に至る航海のことを
あれから20年が経った。1997年11月16日、日本代表が初めてFIFAワールドカップ出場を決めた、ジョホールバルの歓喜から。 歓喜に至る航海のことを、改め···
Jリーグ
2017.11.13
【コラム】“相棒”の活躍に刺激を受けた17歳平川怜…プロ初ゴールに「ほっとした」
17歳らしい思いきり。そして舞台が明治安田生命J3リーグだったという事実を差し引いても、17歳には見えない落ち着きだった。 FC東京U-23のMF平川怜は藤···
国内
2017.11.09
【コラム】ラテンのリズムで刻んだ作品「大好き!サッカー」…スポーツとアートを起こした一つの奇跡
手垢のついた言葉。でもやっぱり、たかがスポーツ、されどスポーツ。たかがアート、されどアート、でもある。一つのエピソードを紹介したい。 東京の下町に住む大塚エ···
日本代表
2017.11.03
【コラム】日本代表落選も「目標が消えることはない」…苦境がまた一つ香川真司を強くする
鬼気迫る香川真司がそこにいた。 開始早々にスルーパスを通した。クロスに頭から飛び込んだ。受けてターンして前を向き、縦パスを入れたのは十八番。目指すはゴールの···
Jリーグ
2017.10.24
【コラム】土居聖真は猛獣になったのか。洗練された理想と覚悟
ずっと気になっていた。彼は猛獣になったのだろうか。 鹿島アントラーズ、土居聖真のことだ。 「もう、猛獣使いになるのはやめた。俺が猛獣になるよ」 そんな覚悟···
ルヴァン杯
2017.10.12
【コラム】「吹っ切れた」気持ちが生んだ2ゴール…三好康児が漂わせる“規格外の香り”
その潜在能力から考えれば、存在を示すのが今季は遅すぎた。川崎フロンターレの三好康児。「1試合2得点、プロになって初めてなんですよ」。ようやく、とのニュアンスを···
Jリーグ
2017.10.09
【コラム】湘南で輝く山田直輝、サッカー観を変えた曺監督との幸運な出会い
18歳で日本代表デビューを果たした。度重なる大ケガに行く手を阻まれた。たどり着いた湘南の地。彼は心地よさそうに走っていた。「ここでサッカーをしていれば、後退も···
Jリーグ
2017.10.02
【コラム】堅実で末恐ろしい“名波ジュビロ”…布陣変更は来季も見据えたチーム力の「上積み」
ともすれば消化不良に陥りそうな0-0に、ジュビロ磐田は確かな意味を持たせていた。戦い方の幅を広げる、期待の人材の実戦感覚を呼び覚ます。 FC東京と引き分け、···
Jリーグ
2017.09.25
J1最多直接FKゴール数を「24」に更新。また一つ経験値を増やした中村俊輔の駆け引きの“妙味”
今日は見に来てよかったな。たった一つのプレーで、そんな幸福感に観客を浸らせてしまう。ひざを打つ狙いが隠されているから、ミスさえも奥深い。中村俊輔だからこそ、な···
天皇杯
2017.09.21
【コラム】その伸びしろは無限大…川崎に新たな可能性を示す若武者・板倉滉
ふっと気の抜けてしまう瞬間が、どうしたって人にはある。チームもまた然りだ。この夜の川崎フロンターレが、そんな瞬間に陥りかねないタイミングにあった。 20日の···
Jリーグ
2017.09.14
【コラム】“気配りの人”興梠慎三…「柔」を体得したFWは日本代表に新しい風を運べるか
「前、見てくれ」 0-1で迎えた30分過ぎだったか。その一言から浦和レッズの逆転劇は幕を開けた。声をかけられたのはMF矢島慎也。言葉の主はFW興梠慎三だった。···
Jリーグ
2017.09.11
【コラム】獅子奮迅の活躍を披露したMF大島僚太…確かな進化を見せつけ、いざ日の丸へ
168センチ、64キロの背番号10は圧倒的な存在感を放っていた。 川崎フロンターレ、MF大島僚太のことだ。 9日の明治安田生命J1リーグ、横浜F・マリノス···
Jリーグ
2017.09.04
「W杯の試合に出場したい」招集外が続くGK西川、決意に力を込める
日本代表が歓喜に浸った3日前に比べ、埼玉スタジアム2002の雰囲気は少しもの寂しかった。3日のJリーグYBCルヴァンカップ、準々決勝第2戦。浦和レッズはセレッ···
Jリーグ
2017.08.27
【コラム】“ボールは友達”を地でいく中島翔哉。「楽しむ」思いを胸にポルトガルへ
別れの一戦で手にした時間は、アディショナルタイムを含めて15分間ほどだった。「今日で最後だから、長く出られるとは思っていなかった」。それでも彼はいつも通り、遊···
次の10件
Pickup
第99回全国高校サッカー選手権大会
来季プロ入り内定のNEXT STARSを紹介!
家長昭博インタビュー「“自分にとってベスト”を探る重要性」
アシックススパイク新色発売記念! 中山雄太がオランダからリモート生出演!
40年を超えて日本サッカーを応援し続けるキリンが仕掛ける「新しい応援」とは?
北澤豪さん・那須大亮さんからの宿題に挑戦!
Jクラブもサポート!クリエイティブスキルが学べる 「CREATIVE GYM」が1月開講クラスの申込受付中!
リーグアン ウーバーイーツ後半戦を見逃すな!…フランス国際放送TV5MONDEで毎節生中継
前橋商業に潜入取材!ミズノの新色スパイクを着用!
ミズノ『ゼログライドシューレース』が当たるキャンペーン開始
ASIA SOCCERKING
注目選手
クリスティアーノ・ロナウド
リオネル・メッシ
久保 建英
ケヴィン・デ・ブライネ
キリアン・エンバペ