残留を決めたサンプドリアのアルベリゴ・エヴァーニ監督 [写真]=Getty Images
セリエB(イタリア2部)残留プレーオフのセカンドレグが行われ、サレルニターナとサンプドリアが対戦した。
15日に行われたファーストレグでは、サンプドリアがホームで2-0というスコアで勝利し、アドバンテージを手にした。サレルニターナのホームで行われたセカンドレグは、38分にサンプドリアが先制すると、49分にも加点して2点をリード。
しかし、サンプドリアが2点目を記録した直後から、サレルニターナのウルトラスが座席や爆竹などをピッチに投げ込む事態が発生。試合は何度か中断され、65分には両チームの選手たちが一旦ドレッシングルームに退くことになった。その後、審判が試合再開を試みた際にも再び物が投げ込まれ、審判は試合を中止するという判断を下した。
なお、試合が中止された時点でサンプドリアは合計スコア4-0とリードしていた。イタリアメディア『スカイスポーツ』によると、このセカンドレグは没収試合になったとのこと。そのため、サンプドリアのセリエB残留が確定し、サレルニターナのセリエC(イタリア3部)降格が決まった。
なお、このセリエB残留プレーオフは、16位フロジノーネと17位サレルニターナによって行われる予定だった。しかし、15位のブレシアに給与未払い問題が発覚し、勝ち点「4」がはく奪された。これによってブレシアは18位に沈み、サンプドリアが17位に浮上。16位サレルニターナと17位サンプドリアによってセリエB残留プレーオフが行われていた。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト