ブンデスリーガを皮切りに、プレミアリーグやセリエAなど欧州リーグが本格的に再開する。約3カ月の中断を経て帰ってきた“熱い戦い”を見逃さないように「どの放送局で、何が見られるのか」をおさらいしておこう。
DAZN(ダゾーン)はラ・リーガ、セリエAといった欧州主要リーグを始め、昨シーズンからチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグの独占配信をスタート。今シーズンからは日本でも圧倒的な人気を誇るプレミアリーグを独占配信している。
長谷部誠や鎌田大地らが活躍するブンデスリーガはスカパー!でしか見ることができない。そのほか、スカパー!ではプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部リーグ)を配信。ポルトに所属する中島翔哉の出場予定試合は全試合ライブ配信している。
WOWOWはラ・リーガを毎節最大5試合を生中継。香川真司、柴崎岳、岡崎慎司がプレーするラ・リーガ2部は毎節最大3試合を配信している。
ブンデスリーガはすでにバイエルンが8連覇を達成し、プレミアリーグもリヴァプールの優勝がほぼ決まっている状態ではあるが、CL出場権を懸けた争いや来季を見据えた若手の起用など、注目ポイントは多い。視聴環境をきっちりと整えて、終盤戦を楽しもう!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト