FOLLOW US

久保建英が子どもたちとミニゲーム 『inゼリー』新CM公開「試合のような緊張感あった」

2025.03.14

公開となったCMより

 森永製菓株式会社が発売する新商品『inゼリージュニアエネルギー』の新CM『久保選手に挑戦』篇、『羽生棋士と将棋』篇が18日からオンエアされる。また、Web CMとしては14日から視聴可能となる。

 新CMには将棋の羽生善治九段と、レアル・ソシエダに所属する日本代表MF久保建英がそれぞれ出演。久保は子どもたちと一緒にミニゲームをしたり、テクニックを披露するなどしている姿が描かれている。同社は、「憧れの久保選手とサッカーをする子どもたちの一生懸命な姿や、挑戦を楽しむ笑顔が印象的なCM」と説明している。

久保建英Q&A

―――CM撮影を終えた感想

子どもたちと撮影が出来て、とても楽しかったです。あとは子どもたちが楽しむときは楽しんでいましたが、試合が始まると緊張感があって、僕も本当に試合しているかのような感覚になって楽しかったです。あとは今も楽しいですが、子どもの頃は今とは違ったサッカーの楽しみ方をしていたことを思い出しました。

―――『inゼリージュニアエネルギー』の印象

ひとつだけ悔しいのは、僕が小学校の頃に何でこの(ジュニア用の)商品がなかったのだろうと思います。それ以外は完璧だと思います。

―――『inゼリージュニアエネルギー』はどのようなお子さんに飲用してほしいですか?

気合いを入れたいときや子どもの頃は試合と試合の間が短かったですが、その短い休憩の間に飲みやすいので、時間がない時にオススメです。僕も午前で2試合、午後で2試合とかあるときの間に必ず飲んでいました。

―――子どもの頃の『inゼリー』の思い出

「食事をする」となると試合の間は食べにくく特に夏は炎天下で固形物は飲み込みにくいですが、『inゼリー』は飲み込めるし、栄養も取れ、美味しく理にかなっているので、『inゼリー』をリュックに2本入れて持って行っていました。

―――今の『inゼリー』の印象

inゼリー』の『in』は気持ちも入るという感じがするので、フレーズが良いと思います。子どもの時から変わらず、飲みやすいという部分が魅力的だと思います。

―――2024年度の振り返り

浮き沈みがあって、山あり谷ありでした。総括すると選手として一回り成長できて、有意義な1年だったと思います。

―――2025年度の目標

2024年は浮き沈みと言いましたが、2025年は「浮き」だけで、良いことずくめの1年になれば良いなと思っています。

 Web CMの動画は久保篇、羽生篇ともに『in 公式チャンネル』で14日から公開となる。

久保建英の関連記事

【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. W杯アジア最終予選Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING久保建英のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO