日本代表
JAPAN
国内サッカー
DOMESTIC
Jリーグニュース
なでしこニュース
ルヴァン杯(旧ナビスコ)ニュース
高校サッカー
海外サッカー
WORLD
海外日本人ニュース
イングランド・プレミア
スペイン・リーガ
イタリア・セリエA
ドイツ・ブンデス
チャンピオンズリーグ
ワールドカップ
アジアサッカー
ASIA
eスポーツサッカー
eSPORTS
ATTENTION
ライター
ライター一覧へ戻る
新甫條利子
大学卒業後、雑誌編集者を経て2005年よりフリーランスとして活動中。九州を拠点にサッカーほか、陸上など幅広く取材。1児の母としても奮闘中。
このライターの記事
Jリーグ
2021.02.23
【J1展望】クラブ初のJ1残留を目指す今季…カギは堅守速攻スタイルのブラッシュアップ|福岡
昨シーズンは、J2リーグ最少失点数(29失点)の堅守が、アビスパ福岡をJ1昇格へと導いた。前線から連動したプレッシングでボールを奪うと、サイドを起点に縦へ鋭く···
Jリーグ
2019.06.03
ペッキア監督が電撃退任した福岡、後任指揮官は久藤コーチが内部昇格
J2福岡は3日、今季就任したファビオ・ペッキア監督(45)の退任を発表した。同日クラブハウスで会見に臨んだペッキア監督は「難しい決断だったが、家族の事情により···
Jリーグ
2018.12.04
【ライターコラムfrom福岡】井原体制4年間で堅実なスタイルは浸透するも、足りなかった「勝ち切るサッカー」
井原正巳監督4年目のシーズン。2015年にJ1昇格、16年にJ2降格、昨季はJ1昇格プレーオフ決勝で名古屋グランパスに敗れてJ1昇格を逃し、今年は『J2優勝、···
日本代表
2018.10.19
次世代の“アジアの壁”になれるか。井原正巳監督が語る、A代表DF冨安健洋の課題
12日(パナマ戦)と16日(ウルグアイ戦)に行われたA代表の国際親善試合について、井原正巳監督は「日本サッカー界にとって、明るいゲームになったと思う」と印象を···
Jリーグ
2018.09.14
【ライターコラムfrom福岡】日本代表初選出の冨安健洋に続け! アビスパ生え抜きの桑原海人と北島祐二が来季トップ昇格内定
森保一監督の初陣となったキリンチャレンジカップ2018で、A代表初選出を果たしたベルギー1部・シントトロイデンのDF冨安健洋。U-15からアビスパ福岡でプレー···
Jリーグ
2018.07.21
【ライターコラムfrom福岡】選手が絵付けしたカップを復興支援に。「福岡を元気にすることも仕事」
18日の練習後。福岡市内の雁の巣練習場でアビスパ福岡の選手たちが、福岡県東峰村に伝わる高取焼のカップに絵付けを行っていた。福岡の“玄界灘”と、自身の出身地であ···
Jリーグ
2018.06.09
【ライターコラムfrom福岡】“その日”のために準備する、4人のゴールキーパー
ひとつのポジションを勝ち得るために、ゴールキーパーは常に最高の準備をして“その日”を待つ。 アビスパ福岡には4人のゴールキーパーが在籍する。福岡一筋16年目···
Jリーグ
2018.04.13
【ライターコラムfrom福岡】千姿万態な攻撃陣へ…韓国人アタッカー、ユ・インスというニューカラー
J2リーグ開幕戦の接触プレーで、右下腿の脛腓骨間膜を損傷して離脱していたMFユ・インスが、約1カ月半ぶりにゲーム復帰した。J2第8節、横浜FCとの一戦で67分···
Jリーグ
2018.01.08
冨安がベルギー1部・シントトロイデンへ移籍「スタンダードの違いを感じたい」
アビスパ福岡は8日、FIFA U-20ワールドカップに出場した19歳の冨安健洋がベルギー1部・シントトロイデンへ移籍することを発表した。冨安はU-15から同ク···
Jリーグ
2017.12.14
【ライターコラムfrom福岡】“あと一息”でJ1復帰は叶わずも…「高いアベレージ」見せ実りの1年に
井原正巳監督が就任した2015年にJ1昇格、翌年はJ1最下位でJ2へ降格し、井原体制3年目の今季は『1年でのJ1復帰』が最大の目標だった。数値的には年間勝ち点···
Jリーグ
2017.12.02
【J1昇格プレーオフ決勝 プレビュー】名古屋の攻撃力を恐れるな! 勝利が絶対条件の福岡、“強気”の守備で立ち向かう
明治安田生命J2リーグ最少失点(36失点)と堅守を誇るアビスパ福岡が、リーグ最多得点(85得点)と攻撃的スタイルを貫く名古屋グランパスに、どのように立ち向かう···
Jリーグ
2017.11.25
【ライターコラムfrom福岡】異例の事態もポジティブ転換…“九州一丸”となって2年ぶりJ1の舞台へ
2年ぶりのJ1昇格プレーオフに臨むアビスパ福岡だが、「2年前とは勢いが違うと思う。気を引き締めて戦いたい」と、駒野友一は話す。明治安田生命J2リーグのラスト2···
Jリーグ
2017.11.17
【ライターコラムfrom福岡】J1昇格へ闘志を燃やすキャプテン三門雄大「残り3試合に勝てばいい」
V・ファーレン長崎がJ1初昇格を決めた試合を、アビスパ福岡のキャプテン、三門雄大は自宅で観ていたという。 「やっぱり長崎は勢いがありましたし、あの試合を観るだ···
Jリーグ
2017.10.05
【ライターコラムfrom福岡】「ゴールの匂いがする」途中加入のFW仲川輝人が新天地で完全復活に手応え
次節のJ2リーグ第36節・横浜FC戦で、“キャラ”との対戦を楽しみにしている選手がいる。アビスパ福岡のFW仲川輝人だ。“キャラ(CALLA)”とは、横浜FCの···
Jリーグ
2017.09.15
【ライターコラムfrom福岡】自動昇格へ正念場を迎える福岡…井原監督が打つ“手”とは?
アビスパ福岡の勢いが衰えている。J2リーグ・第14節から自動昇格圏内を維持していたが、直近の5試合は未勝利。ついに、3位のV・ファーレン長崎に勝点1差まで迫ら···
Jリーグ
2017.08.10
【ライターコラムfrom福岡】J1昇格後を見据えた補強…韓国から来た19歳のホープ、ウォン・ドゥジェ
韓国・漢陽大を休学して6月末に来日し、7月29日の明治安田生命J2リーグ第25節にアビスパ福岡の選手としてプロデビューした韓国人プレーヤーがいる。19歳のDF···
Jリーグ
2017.07.12
【ライターコラムfrom福岡】天皇杯3回戦は井原監督の母校・筑波大と対戦。“ジャイキリ”させない
12日にケーズデンキスタジアム水戸で開催される天皇杯3回戦で、筑波大学と対戦するアビスパ福岡。同大学出身の井原正巳監督は、母校との対戦を前に「ジャイキリを期待···
Jリーグ
2017.06.28
【ライターコラムfrom福岡】中原貴之が411日ぶりに立ったピッチ…大ケガを乗り越え再び昇格の“立役者”へ
411日ぶりの公式戦だった。 「試合を楽しみたいという、思いが強かった」 FW中原貴之。ベガルタ仙台から2015年にアビスパ福岡へ移籍し、そのシーズンは第3···
Jリーグ
2017.06.15
【ライターコラムfrom福岡】もはや広報!? 堤俊輔の『ツツスタグラム』が好評
アビスパ福岡のファンやサポーターの間で、じわりじわりとフォロワーを増やしているインスタグラムがある。DF堤俊輔が発信する『ツツスタグラム』だ。 堤の公式アカ···
Jリーグ
2017.05.26
【ライターコラムfrom福岡】眠れる獅子。福岡の“キング”城後寿が目覚めるとき
J2リーグ第14節、当時首位を走っていた湘南ベルマーレとの大一番だった。主導権は湘南に握られながらも、アビスパ福岡が2点をリード。75分に、シャドーの位置に入···
次の10件
Pickup
【求人情報】正社員・契約社員募集
【スペシャル対談(前編)】家長昭博×清武弘嗣「“海外”を経験したからこそ知る自分のカラダ」
1stレグ目前! UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメントを100%楽しむためのポイント
【ユヴェントス特集】JUVENTUS WILL ALWAYS BE
北澤豪さん・那須大亮さんからの宿題に挑戦!
リーグアン ウーバーイーツ後半戦を見逃すな!…フランス国際放送TV5MONDEで毎節生中継
Jクラブもサポート!クリエイティブスキルが学べる 「CREATIVE GYM」が3月開講クラスの申込受付中!
ASIA SOCCERKING
注目選手
クリスティアーノ・ロナウド
リオネル・メッシ
久保 建英
ケヴィン・デ・ブライネ
キリアン・エンバペ