日本代表
JAPAN
国内サッカー
DOMESTIC
Jリーグニュース
なでしこニュース
ルヴァン杯(旧ナビスコ)ニュース
高校サッカー
海外サッカー
WORLD
海外日本人ニュース
イングランド・プレミア
スペイン・リーガ
イタリア・セリエA
ドイツ・ブンデス
チャンピオンズリーグ
ワールドカップ
アジアサッカー
ASIA
eスポーツサッカー
eSPORTS
ATTENTION
ライター
ライター一覧へ戻る
鈴木潤
柏レイソルオフィシャル関連でも執筆するフリーライター。
このライターの記事
Jリーグ
2021.02.22
【J1展望】オルンガ離脱の影響は大きいが…主力選手の残留&効果的な補強で、選手層は昨年以上の厚み|柏
ネルシーニョ監督第2次政権も3年目を迎える。昨シーズンは目標であるタイトル獲得にあと一歩届かず、リーグ戦も7位に終わったが、シーズン中主力選手を中心に十数名の···
Jリーグ
2020.02.19
条件が揃った柏レイソルは2011年の再現なるか!? 【J1クラブ展望/柏】
昨季のJ2リーグを制し、柏レイソルは1年でのJ1リーグへの復帰を果たした。ただ、これはあくまで通過点に過ぎない。ネルシーニョ監督はリーグ、天皇杯、ルヴァンカッ···
Jリーグ
2019.11.17
本来いるべき場所へ…J1昇格&J2優勝の柏が進むべき道を突き進んだ先に得た歓喜
歓喜の瞬間が訪れた。明治安田生命J2リーグ第41節、柏レイソルはFC町田ゼルビアを3−0で下し、始動時からチームが掲げていた「J2を優勝して1年でJ1に復帰す···
Jリーグ
2018.11.28
【ライターコラムfrom柏】9年ぶりのJ2降格も、急場の指揮官が植え付けた“戦う”ということ
第33節のセレッソ大阪戦、柏レイソルは今季のベストパフォーマンスと言っていい内容で3−0の快勝を収めた。しかし残留争いのライバルチームが揃って勝利を収めたため···
Jリーグ
2018.10.17
【ライターコラムfrom柏】涙の敗戦から見えてきた答え…J1残留へ再確認したチームの強み
柏の5人目のキッカーを務めた山崎亮平の蹴ったPKがバーを超えた瞬間、柏のYBCルヴァンカップ準決勝敗退が決まった。延長戦まで縺れ込んだ120分間は文字どおり“···
Jリーグ
2018.09.14
【ライターコラムfrom柏】還ってきた“背番号4”…苦しむチームの再建は鈴木大輔に託された!
9月9日、鈴木大輔が3年ぶりに柏レイソルに復帰するというビッグニュースが飛び込んできた。 「こっちに戻ってくる前に、他の選手とは連絡を取っていなかったので、み···
Jリーグ
2018.08.30
【ライターコラムfrom柏】取り戻した感覚と平常心…待ち望んだエースの復調がチーム上昇気流へ導く
8月25日の明治安田生命J1リーグの長崎戦で、柏は今季最多の5得点を挙げて勝利を収めた。その前に敗れた磐田戦同様、序盤に先制を許し、一時は嫌な空気が流れたが、···
Jリーグ
2018.07.27
【ライターコラムfrom柏】レイソルの新しい風に…高木利弥「停滞したチームの流れを打破したい」
「新しく入ってきた選手が新しい風を吹かすことができれば流れは変わってくる。そういうのに貢献したいと思っているので頑張りたい」 高木利弥は意気込みをそう口にした···
Jリーグ
2018.06.16
【ライターコラムfrom柏】柏から世界最高の大会へ…中村航輔「高い壁を乗り越えたときに」
中村航輔は実直な男である。育成年代の頃から意識が高く、さらなる成長のために自分自身の課題と真摯に向き合い、その改善へと取り組んでいく。この1年間、仮に日本代表···
Jリーグ
2017.11.16
【ライターコラムfrom柏】中川寛斗、自分を見つめ直し「もっと強い選手に」…今こそ前半戦以上の存在感を
前半戦で破竹の8連勝を記録し、一気に首位戦線まで躍り出た柏レイソル。その時に、ビッグセーブを連発した中村航輔や得点を量産したクリスティアーノ以上に脚光を浴びた···
Jリーグ
2017.10.27
【ライターコラムfrom柏】雑用もこなす主将・大谷秀和…試合に出ない時こそ“チームのために”
ヴァンフォーレ甲府、北海道コンサドーレ札幌、大宮アルディージャとの3試合、柏レイソルは2敗1分という不甲斐ない成績に終わり、優勝戦線から脱落した。この明治安田···
Jリーグ
2017.10.13
【ライターコラムfrom柏】背番号10・大津祐樹が早期復帰! ラスト6戦で「チームの力に」
前節のJ1リーグ第28節のヴァンフォーレ甲府戦、大津祐樹はスタンドから試合を見ていた。9月20日の天皇杯ラウンド16、ガンバ大阪戦で右肩鎖関節脱臼のケガを負い···
Jリーグ
2017.09.27
【ライターコラムfrom柏】新たな風を巻き起こすコリアンコンビ…活躍認められ“柏から世界へ”
9月25日、キム・ボギョンとユン・ソギョンが、国際親善試合に臨む韓国代表メンバーに選出された。キム・ボギョンは今夏の新加入、ユン・ソギョンはシーズンスタート時···
Jリーグ
2017.09.02
【ライターコラムfrom柏】ついに本領発揮…「非常に良い状態」のハモン・ロペスが逆転優勝への鍵を握る
ハモン・ロペスが、ここにきて本領を発揮し始めている。 「加入か6カ月以上が経ちます。日頃から選手たちと生活をともにする中で、それぞれの特徴を十分理解しています···
Jリーグ
2017.08.16
【ライターコラムfrom柏】“アジアの大砲”直伝! 定位置確保に燃える武富孝介が手にした新たな武器
前節の清水エスパルス戦、柏レイソルはディエゴ・オリヴェイラとキム・ボギョンの2人が出場停止だった。彼らに代わる選手として、中川寛斗、大津祐樹という選択肢があっ···
Jリーグ
2017.07.26
【ライターコラムfrom柏】デビュー迫るキム・ボギョン…後半戦のキーマンが柏を加速させる
6月30日のチーム合流から約1カ月。キム・ボギョンが、満を持して柏レイソルでのデビュー戦を迎える。 登録の関係上、公式戦に出場できない時期が続いていたが、こ···
Jリーグ
2017.07.06
【ライターコラムfrom柏】首位奪還を狙う柏、“勝負の夏”に突入…前年度王者に喫した黒星を糧にできるか
明治安田生命J1リーグ第17節、柏レイソルは鹿島アントラーズに2-3で敗れ首位から陥落した。敗れたとはいえ、悲観するような試合内容ではなく、依然として柏が上位···
Jリーグ
2017.06.28
【ライターコラムfrom柏】優勝への“ラストピース”…キム・ボギョン加入で期待される競争意識と化学反応
6月22日、キム・ボギョンの移籍加入のニュースが公式に発表された。 現時点で、柏の攻撃陣はすでに豊富な陣容が揃っている。現在スタメンに名を連ねるのはクリステ···
Jリーグ
2017.06.17
【ライターコラムfrom柏】“司令塔不在”を解決したMF手塚康平…21歳のレフティーが追求する「怖さ」
今季、柏レイソルが序盤で躓いた原因の一つに、茨田陽生と秋野央樹の移籍により、中盤のパス回しを潤滑にさせる司令塔の不在が大きく影響していた。開幕4試合は1勝3敗···
Jリーグ
2017.05.26
【ライターコラムfrom柏】前代未聞のPK取り消しも…主将・大谷秀和が見せた“ファインプレー”
5月20日に行なわれた2017明治安田生命J1リーグ第12節、ジュビロ磐田と柏レイソルの試合で、柏に与えられたPKが取り消される前代未聞のジャッジがあった。 ···
次の10件
Pickup
【求人情報】正社員・契約社員募集
【スペシャル対談(前編)】家長昭博×清武弘嗣「“海外”を経験したからこそ知る自分のカラダ」
【ユヴェントス特集】JUVENTUS WILL ALWAYS BE
2021 JリーグYBCルヴァンカップ【最新情報】
北澤豪さん・那須大亮さんからの宿題に挑戦!
リーグアン ウーバーイーツ後半戦を見逃すな!…フランス国際放送TV5MONDEで毎節生中継
Jクラブもサポート!クリエイティブスキルが学べる 「CREATIVE GYM」が3月開講クラスの申込受付中!
ASIA SOCCERKING
注目選手
クリスティアーノ・ロナウド
リオネル・メッシ
久保 建英
ケヴィン・デ・ブライネ
キリアン・エンバペ