サンティアゴ・ベルナベウを埋め尽くすサポーター [写真]=Real Madrid via Getty Images
レアル・マドリードは、11月21日に行われたリーガ・エスパニョーラ第12節バルセロナ戦で0-4と大敗して以来、観客動員数が減少していることがわかった。21日付のスペイン紙『アス』が報じている。
今シーズン、レアル・マドリードはバルセロナ戦までホームで行われた公式戦全8試合で70,000人以上の観客動員数を記録。最大収容可能人数の84,000人を満員にしたのは、バルセロナ戦とチャンピオンズリーグ・グループステージ第4節パリ・サンジェルマン戦の2試合あった。
しかしバルセロナ戦の後、観客数は右肩下がり。5日に行われた第14節ヘタフェ戦での観客数は65,000人に満たず。さらに、20日の第16節ラージョ・バジェカーノ戦に至っては61,000人台までに減少し、占有率は約73パーセントにまで落ちた。
昨シーズン、レアル・マドリードの本拠地サンチャゴ・ベルナベウのリーグ戦平均観客動員数は72,777人であり、占有率は89.9パーセントを記録していた。現時点で今シーズンの平均観客動員数は71,966人であり、800人ほど減少していることになる。
レアル・マドリードは次節、30日にレアル・ソシエダをホームに迎える。
■今シーズンのレアル・マドリードのホーム観客動員数(カッコ内は対戦相手、日程)
▼リーガ・エスパニョーラ
70,400人(ベティス、8月30日)
72,320人(グラナダ、9月19日)
75,361人(マラガ、9月26日)
74,779人(レバンテ、10月17日)
72,387人(ラス・パルマス、10月31日)
84,000人(バルセロナ、11月21日)
64,897人(ヘタフェ、12月5日)
61,584人(ラージョ・バジェカーノ、12月20日)
▼チャンピオンズリーグ
75,000人(シャフタール、9月15日)
84,000人(パリ・サンジェルマン、11月3日)
60,663人(マルメ、12月8日)
【PR】ラ・リーガを観るなら
U-NEXTがおすすめ
U-NEXTではラ・リーガの全試合をライブ配信。月額2,189円(税込)に加入すれば追加料金なしで視聴可能! 無料トライアルに登録すれば31日間無料でラ・リーガが楽しめる!
- ① ラ・リーガを視聴するならU-NEXTがお得!
- ② 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでラ・リーガ&エンタメを堪能!
- ③ さらに「SPOTV NOWパック」に加入すればプレミアやセリエAなどの海外リーグも楽しめる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガが見放題!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!