[写真]=Getty Images
日本サッカー協会(JFA)は10日、AFC U20アジアカップ中国2025に臨むU-20日本代表メンバーの背番号を発表した。
今月12日から中国・深圳にて開催されるU20アジアカップは、予選を勝ち抜いた16カ国がアジア王者をかけて戦うとともに、上位4カ国には今年9月に控える2025 FIFA U-20ワールドカップへの出場権も与えられる。2016年以来の優勝を目指すU-20日本代表はグループDに入り、14日に行われる第1節でU-20タイ代表と、17日の第2節ではU-20シリア代表と、20日の第3節ではU-20韓国代表と対戦する予定となっている。
すでに先月28日に同大会に臨むメンバーが明らかになっていたなか、今回背番号も発表。10番は大関友翔(川崎フロンターレ)が着用するほか、中島洋太朗(サンフレッチェ広島)は8番、サウサンプトン(イングランド)への加入が内定している高岡伶颯(日章学園高)は20番をつけることとなった。
発表された背番号は以下の通り。
▼GK
1 中村圭佑(東京ヴェルディ)
12 後藤亘(FC東京)
23 荒木琉偉(ガンバ大阪)
▼DF
16 桒原陸人(明治大)
15 塩川桜道(流通経済大)
5 市原吏音(RB大宮アルディージャ)
3 髙橋仁胡(セレッソ大阪)
2 梅木怜(FC今治)
4 喜多壱也(京都サンガF.C.)
19 土屋櫂大(川崎フロンターレ)
18 布施克真(日本大学藤沢高)
▼MF
10 大関友翔(川崎フロンターレ)
6 小倉幸成(法政大)
21 齋藤俊輔(水戸ホーリーホック)
17 中川育(流通経済大)
13 石井久継(湘南ベルマーレ)
8 中島洋太朗(サンフレッチェ広島)
7 佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)
22 ニック・シュミット(ザンクト・パウリU-19/ドイツ)
▼FW
9 神田奏真(川崎フロンターレ)
14 道脇豊(SKベフェレン/ベルギー)
11 井上愛簾(サンフレッチェ広島)
20 高岡伶颯(日章学園高)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト