[写真]=金田慎平
2025Jリーグ開幕イベントが都内で行われた。
野々村芳和チェアマンは「世界トップ水準」と「お客様を魅了するエンターテインメントへ」の二点を今季のテーマとして掲げた。「世界トップ水準」のプレー強度をJリーグで実現するため「コンタクトの強さと深さ」の向上、「アクチュアルプレーイングタイム」の増加を目指していく。野々村チェアマンは「当然、危険なプレーはファウルを取る」と前置きした上で選手たちと審判団の「標準を上げていく」と宣言した。「レベルをもう一段上げるため、メディアやファン・サポーターの皆さん、(プレーを)続けさせる勇気を後押しするようなスタジアムの雰囲気を作ってほしい」と呼びかけた。
野々村チェアマンの降壇後、今季J1リーグを戦う全20クラブの代表選手とマスコット(AFCチャンピオンズリーグを控えるヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、横浜F・マリノス、川崎フロンターレの4クラブ)が登場し、槙野智章氏とともにトークを繰り広げた。今季のオープニングマッチは、ガンバ大阪とセレッソ大阪による“大阪ダービー”。登壇選手の中で唯一のルーキーとなった名和田我空(G大阪)は「伝統的なダービーなので楽しみですし、必ず勝たないといけない相手だと思っています」。対する登里享平(C大阪)は「開幕戦を戦うということで、Jリーグ開幕に相応しいエキサイティングな試合をしたい」と互いに意気込みを語った。
「2025シーズン自己PR ここに注目!」というトークテーマでは、名和田は「得点」、登里は「ポジショニング」と回答した。名和田は「センターFWではないですけど、一列下から得点に関われることは強み。1年目ですけど二桁得点は狙っていますし、大きな目標を掲げて頑張っていきたい」と語った。登里は「(アーサー・パパス)新監督のもとで新しいシステムを試しているので、サイドバックのポジショニングに注目してほしいと思います。今季はどこからでも誰でも得点が取れるスタイルを目指している」と明かした。
各クラブの代表選手たちが自己PRを続ける中、谷口海斗(アルビレックス新潟)は「粒粒辛苦(ゴール+谷口農園)」と回答。ストライカーとして今季もゴール量産を誓いつつ、「クラブハウスの農園でも結果を出したいと思います。昨年は芋もトマトもたくさん採れました」と話すと、槙野氏から「昨年の開幕イベントでもその話(谷口農園)していましたよね?」と突っ込まれていた。
イベントにはお笑い芸人のパンサーとエルフも登場。また2025シーズンの明治安田Jリーグ応援ソングとして、Little Glee Monsterの「For Decades」も発表された。明治安田J1リーグは2月14日(金)、J2、J3リーグは翌15日(土)に開幕を迎える。開幕戦の対戦カードは以下の通り。
明治安田J1リーグ 開幕カード
▼2月14日(金)
19時:G大阪vsC大阪@パナスタ
▼2月15日(土)
14時:横浜FMvs新潟@日産ス
14時:横浜FCvsFC東京@ニッパツ
14時:神戸vs浦和@ノエスタ
14時:岡山vs京都@JFEス
14時:福岡vs柏@ベススタ
15時:川崎Fvs名古屋@U等々力
15時:湘南vs鹿島@レモンS
▼2月16日(日)
14時:東京Vvs清水@国立
14時:町田vs広島@Gスタ
明治安田J2リーグ 開幕カード
▼2月15日(土)
14時:いわきvs千葉@ハワスタ
14時:大宮vs山形@NACK
14時:甲府vs山口@JITス
14時:磐田vs水戸@ヤマハ
14時:藤枝vs徳島@藤枝サ
14時:鳥栖vs仙台@駅スタ
19時:長崎vs熊本@ピースタ
▼2月16日(日)
12時50分:愛媛vs富山@ニンスタ
13時10分:今治vs秋田@アシさと
14時:大分vs札幌@クラド
明治安田J3リーグ 開幕カード
▼2月15日(土)
14時:栃木Cvs相模原@CFS
14時:群馬vs琉球@正田スタ
▼2月16日(日)
14時:沼津vs鳥取@愛鷹
14時:FC大阪vs岐阜@花園
14時:奈良vs福島@ロートF
14時:宮崎vs長野@いちご
14時:栃木SCvs高知@カンセキ
15時:鹿児島vs讃岐@白波スタ
※各クラブのスタジアム確保等の影響からJリーグ・各クラブが協議の上、第1節の北九州vs松本は4月26日(土)八戸vs金沢は4月27日(日)に開催
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト