甲府を指揮する吉田達磨監督 [写真]=Getty Images
明治安田生命J1リーグ第1節が26日に行われ、ガンバ大阪とヴァンフォーレ甲府が対戦。55分に松橋優の得点で先制した甲府だったが、後半アディショナルタイムに追い付かれ、開幕戦は悔しい引き分けとなった。
試合後、ヴァンフォーレ甲府を率いる吉田達磨監督は以下のようにコメントしている。
「こういうお客さんの中でやるのは初めてですし、ちょっと雰囲気に飲まれたところもあった。前半の途中から相手の攻撃陣のスペースを消して、徐々にボールもつながり始めたので、そこに関しては成長というよりも修正の余地があると思っていた。ただ、狙っていた形で先制をして、本当にあと何分かというところで追い付かれてしまった。まあ、あれもサッカーなんでしょうけど。こういうもので勝ち点が変わっていくということ。僕らみたいなチームはガンバさんに勝つか引き分けるかということは、すごく大きい訳で。もう一回ビデオを見て橋爪(勇樹)がファールしたのであれば、僕は彼を叱らないといけない。あれは不必要なファールですから。でも、そうでないのであれば彼を守らないといけない。こういったところで勝敗が変わっていくということもサッカーであるということを受け入れて、鹿島アントラーズ、浦和レッズと続きますけど、選手たちは確かなことをやってくれたので、また次頑張りたいなと思います」
甲府は次節、ホームで鹿島と対戦する。