FOLLOW US

U-18日本代表がオーストラリアに勝利、最終予選へ向け成長を誓う

2015.10.07

先制点を決めたFW高木彰人 [写真]=佐藤博之

 一次予選ながら、非常に緊張感のある戦いをすることができた。ともに勝ち点6、得失点差同じの状況下で行われた最終戦、オーストラリア戦。U-18日本代表はラオス戦とほぼ同じスタメンで臨んだ。

 唯一違うのは、ラオス戦の30分に負傷したMF久保田和音鹿島アントラーズ)に代わって投入されたFW高木彰人(ガンバ大阪ユース)がスタメンに名を連ねたこと。その試合で貴重な追加点を挙げるなど、積極的にゴールを狙う姿勢を見せた彼が、オーストラリア戦でもその姿勢を貫き、見事に結果を残した。

 立ち上がりから動きの重かったオーストラリアに対し、日本はボールを完全に支配。ボールポゼッションで優位に立って、オーストラリアを揺さぶり続けた。その中で左MFに入った高木は、「初戦はいきなりの出番だったので、緊張して動きが堅くなってしまったけど、今日は違った。仕掛ける意識を持っていた」と、リラックスした状態で試合に臨めていた。

 そして、日本ペースで迎えた前半アディショナルタイム1分、右サイドをDF藤谷壮(ヴィッセル神戸U-18)がえぐると、「ニアに飛び込んだFWがつぶれてくれると思った」と、がら空きになったファーサイドに飛びこんだ。そこに藤谷からマイナスの折り返しが届くと、「GKとDFが反応していたけど、この2人の間を強いシュートで射抜くイメージで振り抜いた」と、冷静に右足でシュートを突きさした。今大会2点目となるゴールは、貴重な決勝ゴールとなった。

 高木のゴールで勢いに乗った日本は、直後の45+2分にMF坂井大将大分トリニータ)のパスに反応したFW小川航基(桐光学園高校)が、ペナルティーエリア内で倒されPKを獲得。これを坂井が落ち着いて決めて、追加点を奪った。後半、オーストラリアが完全に意気消沈し、日本のペースで試合が進み、71分には再び小川がPKを獲得。これを自らが決め、試合を決定づけた。

 難敵、オーストラリアを相手に3-0の完封勝利。3連勝で来年のAFC U-19選手権バーレーン2016大会の出場権を手にしたU-18日本代表。

「イメージどおりのゴールを決めることができて良かった。大事なところで決められたことは、自分にとっても大きい。でも、まだ一次予選は通過点に過ぎません。チームに帰ってもっと成長をしたい」

 殊勲の高木はこう語った。彼だけでなく、ラオスの地で経験した3試合は、選手個々に大きな経験をもたらしたことは間違いない。特にオーストラリア戦は、緊張感ある中で、日本らしさを出すことができた。高木が言うように、まだまだ通過点。ここで得た経験を、それぞれが所属チームに持ち帰り、成長の糧にしないといけない。来年、バーレーンの地でよりたくましくなった彼らを見たい。

文=安藤隆人

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO