新天地に注目が集まるモドリッチ [写真]=Getty Images
レアル・マドリード退団が決まっているクロアチア代表MFルカ・モドリッチに、ミラン加入の可能性が浮上しているようだ。2日、イタリアメディア『スカイスポーツ』が伝えている。
現在39歳のモドリッチはディナモ・ザグレブやトッテナムを経て、2012年夏にレアル・マドリードへ完全移籍で加入した。ここまで公式戦通算591試合で43ゴール95アシストをマークし、6度のチャンピオンズリーグ(CL)制覇を含む合計28個ものタイトル獲得に大きく貢献。長きに渡って“白い巨人”の中心選手として活躍し続けている。
在籍13年目の2024-25シーズンも衰え知らずのテクニックと戦術眼でいぶし銀の輝きを放ったモドリッチだが、すでに今夏での退団が正式決定。総勢32チームが参戦するFIFAクラブワールドカップ2025がレアル・マドリードの選手として臨む最後の舞台となり、その後はフリーで新天地を探すこととなる。
今回の報道によると、イタリア屈指の名門ミランがモドリッチとの契約締結を検討しているという。欧州コンペティションの出場権を逃し、マッシミリアーノ・アッレグリ監督の下で再出発する“ロッソネロ”は中盤に新たな選手を加えたいと考えており、モドリッチも獲得候補に浮上しているとのこと。憧れの存在である元クロアチア代表MFズボニミール・ボバンがかつてプレーしていたこともあり、同選手はミランに愛着を持っているとも報じられている。
移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏も、ミランがモドリッチの獲得に興味を示していると指摘。イグリ・ターレSD(スポーツディレクター)は獲得を夢見ており、クラブの内部協議でもその名前が挙がっているようだ。
なお、複数のクラブがモドリッチに関心を寄せている模様だが、本人はいかなる決断も下していないとのこと。果たして9月に40歳となる“稀代の司令塔”の新天地はどこになるのだろうか。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト