今夏のライプツィヒ退団も噂されているダニ・オルモ [写真]=Getty Images
ライプツィヒ所属のスペイン代表MFダニ・オルモに対し、複数のメガクラブが関心を寄せているようだ。11日、スペイン紙『アス』が伝えている。
現在25歳のダニ・オルモはバルセロナのカンテラで育成年代を過ごすと、2014年夏にディナモ・ザグレブの下部組織に移籍。翌年2月にトップチームデビューを果たし、その後は約6シーズンに渡って同クラブで主力として活躍した。2020年夏にはライプツィヒに完全移籍加入。程なくして攻撃の主軸に定着し、在籍4年目の今シーズンもここまで公式戦28試合に出場し5ゴール9アシストをマークしている。
そんなダニ・オルモとライプツィヒとの現行契約は2024年6月末で満了となる。クラブはかねてから同選手との契約延長に向けて交渉を行なっているものの、未だ合意には達しておらず。クラブ側は来夏のフリー放出は何としても避けたいと考えているようで、仮に契約延長に至らなかった場合には、来る今夏の移籍市場での売却に踏み切る可能性があるとも報じられている。
今シーズン終了後の去就に大きな注目が集まるダニ・オルモ。報道によると、攻撃陣の拡充を望むバイエルンが同選手の動向を注視しており、来る夏の移籍市場で実際に獲得に乗り出す可能性があるという。ダニ・オルモの加入で攻撃の選択肢が大きく広がると考えているバイエルンは、すでに水面下で同選手と接触しているとのこと。今夏の早い段階で交渉をまとめる可能性も低くはないという。
また、ブンデスリーガ内での移籍だけでなく、母国復帰の可能性もあるようだ。『アス』によれば、かねてから関心を寄せ続けている古巣バルセロナに加え、レアル・マドリードも獲得に興味を示しているという。スペイン代表FWマルコ・アセンシオとの現行契約が6月末で満了となるレアル・マドリードは、同選手との契約延長に失敗した場合に備え後釜となる選手のリストアップを行なっている模様。ダニ・オルモの名前もリストの中に含まれているようだ。
なお、仮にライプツィヒが同選手の売却に踏み切る場合、移籍金は3000万ユーロ(約44億円)から4000万ユーロ(約58億円)程度になると伝えられている。果たして選手本人は今夏にどのような決断を下すのだろうか。
【PR】ラ・リーガを観るなら
U-NEXTがおすすめ
U-NEXTではラ・リーガの全試合をライブ配信。月額2,189円(税込)に加入すれば追加料金なしで視聴可能! 無料トライアルに登録すれば31日間無料でラ・リーガが楽しめる!
- ① ラ・リーガを視聴するならU-NEXTがお得!
- ② 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでラ・リーガ&エンタメを堪能!
- ③ さらに「SPOTV NOWパック」に加入すればプレミアやセリエAなどの海外リーグも楽しめる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガが見放題!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!