マンチェスター・Cがバーンリーを下した [写真]=Getty Images
プレミアリーグ第36節が行われ、バーンリーとマンチェスター・Cが対戦した。
マンチェスター・Cは前節終了時点で勝ち点「89」。1試合消化の多い暫定1位のリヴァプールを追うべく試合開始から猛攻を見せるが、バーンリーの身体を張った守備に阻まれ続け、無得点のままハーフタイムに突入した。
後半に入ってからも攻め続けたマンチェスター・Cは63分、ベルナルド・シルヴァがゴール前へクロスを入れると、中央で粘ったセルヒオ・アグエロが左足シュート。マシュー・ロートンがなんとかクリアしたものの、ゴールラインを割っていたため得点が認められた。これによりアグエロは元フランス代表FWティエリ・アンリ氏以来となるプレミアリーグでの5シーズン連続20ゴールを達成した。
その後両チームともに得点を加えることができずにタイムアップ。マンチェスター・Cが1-0の勝利を収め、首位に返り咲いた。
【スコア】
バーンリー 0ー1 マンチェスター・C
【得点者】
63分 0-1 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
【スターティングメンバー】
バーンリー(4-4-2)
ヒートン;ロートン、ターコウスキ、ミー、テイラー;ヘンドリック(76分 グズムンドソン)、コーク、ウェストウッド、マクニール;ウッド(72分 ヴィドラ)、バーンズ
マンチェスター・C(4-3-3)
エデルソン;ウォーカー、コンパニ、ラポルテ。ジンチェンコ;シルバ、B・シルヴァ、ギュンドアン;スターリング(90+2分 オタメンディ)、アグエロ(83分 ストーンズ)、サネ(64分 ジェズス)