FOLLOW US

「可能性ゼロではない」…吉田麻也が決意を新たに「チャンスは全然ある」

2021.10.08

日本代表の吉田麻也 [写真]=Getty Images

 FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選グループB第3節が7日に行われ、日本代表は敵地でサウジアラビア代表に0-1で敗れた。

 フル出場したDF吉田麻也(サンプドリア/イタリア)は試合後、「試合は我慢勝負だったと思います。どちらも小さなチャンス、ミスがあった中で一つのミスをつかれてしまった。どっちに転んでもおかしくない試合だったと思いますけど、そのワンチャンスをものにしたサウジアラビアが勝ちに値したんじゃないかなと思います。敗因としては、前半いい形で折り返し、後半もう少し畳みかけたかったが、なかなかいい形をクリエイトすることが後半は出来なかったなと思います」と振り返った。

 守備面については「相手の情報のインプットが非常にうまくできていたと思います。クロスを上げられるシーンもありましたけど、最後の中のところ、ギリギリのところはしっかり守れていたと思います」と手応えを口にしつつ、後半の戦い方の課題についても明かした。

「もう少しボールを保持したかったですね。前半の厳しい時間もあったが、ボランチをうまく経由して、うまくタメを作る時間があって、休みながらボールを保持できたと思います。後半それがなかなかできず、さっきの繰り返しになりますが、逆にキープして休んだり、相手をいなす時間帯にボールを失う回数が増えてしまったと感じます」

 ここまでの最終予選3試合でわずか1得点と得点力不足に陥っている日本代表。後方から支える吉田は「攻撃と守備で分けて考えていない」ことを強調し、「いい守備からいい攻撃から始まるし、前線のいいチェイスからいい守備も生まれる。それは連動していると思うので、厚みがある守備をするにはいいポジションを取って、いい予測をして、セカンドボールを拾って二次、三次攻撃につなげないといけない」と話し、改善点については次のように語った。

「後ろから見て攻撃に怖さが少ないところは感じた部分ではありましたけど、FWのせいだけではもちろんないですし。改善点としてはもう少しボールを保持して相手を走らせて相手のオーガナイズが崩れるタイミングを見定めることも大事ですし、遅攻と速攻をうまく使い分けたかったと思います」

 試合終了後にピッチでインタビューを受けた吉田はスタンドのサポーターから煽られると、指をさしながら怒りを表現してスタンドまで詰め寄り、スタッフに止められる場面もあった。一連の出来事について聞かれると、「差別的なジェスチャーがあった」ことを明かした。

「ただ、もう一度冷静になって、フラッシュインタビューも選手の仕事の一部と思っているので、勝っても負けてもやると決めていますし、落ち着いてもう一度やることにしました。彼らは耐え忍んで1つのチャンスをものにして勝ったので、勝ちに値するし、それは素晴らしいことだと思いますが、受け入れられないものは受け入れられないし、前回の予選もそうだったので、許しがたいなと思いました。僕らはアジアカップでも前回予選のホームでも勝っていますし、その時も決して自分たちはリスペクトを欠いたことはないし、サポーター同じようにリスペクトを欠いた行為はなかったと思っているので、非常に残念でした」

 試合終了直後のインタビューでは「責任を取る覚悟ができている」と語っていた吉田は、その真意について改めて言及。「サッカーの監督やダイレクターとかは結果が出なければ、いつクビが飛んでもおかしくない仕事だと思います」と語り、今後への決意を新たにした。

「選手は契約に守られているところもありますが、代表はそういうものはない。監督、組織が変われば選手も変わるし、それは代表でもチームでも起こり得ることだと思うので。万が一予選で敗退して、この活動が終わってしまえば、おそらくガラッと入れ替わることになるだろうし、自分もそこが区切りになると思っているので、そういった不甲斐ない結果になれば、すっぱり辞めようと思っています」

 最終予選3試合で早くも2敗を喫した日本代表。吉田は「この負けを経て、2位に入ればいいというマインドにいますし、1位でも2位でもW杯はW杯。2敗はしましたが、さっき言ったように前回大会も2敗しています」と語ると、「まだ7試合あるので、僕らはもちろん巻き返さないといけないですけど、オーストラリア、サウジアラビアも追いかけられるプレッシャーもあると思います。可能性が全くゼロになったわけではなくて、まだまだ直接たたけば、チャンスは全然あると思います」とW杯予選がまだ終わっていないことを強調した。

「W杯本戦と予選は全く別物ですが、そのために予選を突破しないといけないことが直面している問題であって、これと向き合って、結果を一個一個掴み取っていくと。ここから大ジャンプはないので、残り7試合、オーストラリア戦から一試合一試合、丁寧に勝っていく必要があると思います」

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO