U-23日本代表の森保一監督
日本代表(SAMURAI BLUE)とU-23日本代表を率いる森保一監督が、オンライン会見に出席した。
17日、トレーニングキャンプに臨むU-23日本代表候補メンバー23名が発表された。新型コロナウイルス感染症の影響で、同代表の活動は今年1月に行われたAFC U-23選手権2020以来の活動となる。
森保監督は「国内組限定でのキャンプとなりますが、21年に五輪が延期されたことで、今年1年我々がスカウティングを続ける中で、チームで存在感を見せていた選手、将来の可能性を示してくれている選手を招集し、東京五輪への強化としたい」とトレーニングキャンプへの意気込みを語った。
今回のU-23日本代表候補メンバーでは8名が初招集となったが、「キャンプは21日から26日までで、次の日に準決勝があるので、川崎、ガンバの所属選手たちは天皇杯に集中してもらおうと考慮しました」と川崎フロンターレやガンバ大阪の選手たちがメンバー外となった理由を説明した。
また、今年1月以来の活動になることについて森保監督は「まず、やらないといけないのは安心、安全にこのキャンプができることを考えないといけない」と再び感染が広がっている新型コロナウイルスに注意しなければいけないことを強調しつつ、「選手が少しでもストレスなく力を出せる環境を作りたいし、働きかけたい」と語った。
そして招集した選手たちには、「まず主体的に、自分たちに感情をあらわにしながらプレーしてもらえることを望んでいます」と明かし、「チーム内でのルールは伝えた上で、自分たちが持っているもの、力、ピッチ内外での選手のキャラクターもあると思うので、日常の素顔を少しでも出してほしい」と期待を寄せた。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト