トレーニングを行った長友佑都ら日本代表の選手たち
日本代表は3日、AFCアジアカップUAE2019に向けて開催国UAEで初練習を行った。
練習後の取材に応じた長友佑都(ガラタサライ)は、現地の気候について「サッカーをやるには最高」と感想を述べつつ、「僕はもっと暑いほうが良かったかなと思います。相手にとってもいい状況なので、もっと厳しいほうが良かったかなと思いますけどね」とコメント。快適な環境が必ずしもプラスになるわけではないとの見解を示した。
新年を迎えたということで、報道陣からは初詣に関する質問も。ただ、「おみくじは信じない」ようだ。
「2011年はおみくじで凶が出たんですけど、アジアカップで優勝して、インテルに移籍もできたんで、僕にとっては大吉だった(笑)。それからおみくじはまったく信用していないです(笑)」
2大会ぶりの優勝を狙う日本は、9日にトルクメニスタン代表との初戦を迎える。「優勝するという最終地点にたどり着くために、初戦をどう持っていくのかを考えないといけない」と語る長友は、「決勝に進むに連れてコンディションが落ちていったら話にならないので、決勝をしっかり見据えながらつくっていきたい」と大会制覇をイメージしながら調整に臨むつもりだ。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト