写真はグローバルアスリートサッカースクールのチラシの一部
スタンダール・リエージュ所属の日本代表GK川島永嗣がアンバサダーを務めるグローバルアスリートプロジェクトが、子供向けにサッカースクール「グローバルアスリートサッカースクール」を開校することを、11日に発表した。
同スクールは、ネイティブやバイリンガルの指導員が英語で楽しくサッカーを指導。そのため、サッカーを通して英語を学ぶことができる。また年齢、体格、体力に合わせたサッカーのカリキュラムが用意されており、初心者でも安心して学べることができる。対象は幼児や小学生となっており、英語レベルは、初めて学ぶ子からネイティブレベルの子まで幅広く対応している。
そして、子供たちには、楽しむことや夢中になること、サッカーや英語が好きになること、自信をもって英語でコミュニケーションとることを、このスクールを通して学んでもらうことが狙いとなっている。将来は、ベルギーで活躍する川島永嗣のような世界で活躍する国際人となるための基礎が学べる、サッカースクールが開校する。
6月22日と27日に明治神宮外苑のフットサル信濃町コートで無料体験会が実施され、7月4日から本格開校する。
グローバルアスリートプロジェクトは、2011年6月に川島が発起人兼アンバサダーの1人となり発足。海外に挑戦するアスリートが増えるなか、「言葉の壁」が一要因となり、チャンスを逃してしまった選手たちが大勢いることから、実力が発揮できるような環境をつくるサポートをしていきたいという想いを胸に活動している。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!