FOLLOW US

【京都vsFC東京プレビュー】開幕戦以来の勝ち点3が欲しい京都…12年前の苦い記憶を塗り替えたいFC東京

2022.03.19

[写真]=清原茂樹、兼子愼一郎

京都サンガF.C.

【プラス材料】
 エースのFWピーター・ウタカが2試合連続得点中。開幕戦でも浦和レッズを破るゴールを決めるなど、好調を維持している。MF武富孝介も2試合続けてエースへのアシストを記録しており、今回もこの2人の活躍が期待される。

 守備はペースを握れない苦しい時間帯でも耐えられるようになってきた。前からのプレスが最大の武器だが、それができない状況でも失点せずに試合を進めて反撃の機会をうかがえれば、勝利の可能性を高めることにもつながる。


【マイナス材料】
 2試合連続で最終ラインの裏を突かれたところから退場者が発生している。攻撃的なサッカーで最終ラインを高く保つスタイルゆえ、こうしたリスクと表裏一体なのは覚悟の上だが、修正が必要なのも確かだ。試合展開やボールの状況などを判断して微調整を行えるかどうか。

 今節は開幕から左サイドバックやセンターバックで守備面への貢献が大きかったDF麻田将吾が出場停止。3バックへのシステム変更も彼の存在が大きかっただけに、戦力ととしてだけでなく、ベンチワークの面でも影響があるだろう。

文:totoONE編集部

FC東京

【プラス材料】
 前節はサンフレッチェ広島の支配を許したが、セットプレーとショートカウンターから2得点を挙げて勝利した。「今季の中で最もよくない内容」(アルベル・プッチ・オルトネダ監督)ながら勝負にこだわり、2連勝を果たしたことはチームの勢いにつながるはずだ。

 特にGKヤクブ・スウォビィクが好調。終盤は広島の猛反撃を受けて苦しんだが、彼を中心に耐えしのいで1失点に抑えたこともプラスだ。

 また、今節はMF青木拓矢の出場停止が明け、中盤の安定感が増すことも明るい材料になり得る。

【マイナス材料】
 MFレアンドロが負傷離脱中。得点のために欠かせない存在だっただけにマイナスは大きい。

 また、第3節のセレッソ大阪戦や15日のJリーグYBCルヴァンカップ第1節のジュビロ磐田戦では、前がかりになる中で最終ラインの裏を突かれた。2試合で退場者を出していることは不安要素だ。

 京都サンガF.C.とのJ1での対戦は2010年以来だが、2006年を最後に7試合連続で勝利がない。特に2010年は最終節で敗れ、J2降格が決まった苦い記憶が残る。どちらも当時とはチーム体制も変わり、新たな『サンガスタジアム by KYOCERA』で苦手意識を払拭したいところだが……。

文:totoONE編集部

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO