プロ32年目を迎えた50歳のFW三浦知良 [写真]=Getty Images
横浜FCに所属するFW三浦知良がイングランドのレジェンド超えを果たした。この快挙をFIFA(国際サッカー連盟)も公式ツイッターで伝えている。
2月26日に50歳の誕生日を迎えた三浦は、3月5日に行われた2017明治安田生命J2リーグ第2節のV・ファーレン長崎戦に先発出場。自身が持つJリーグ最年長出場記録を50歳7日に塗り替えた。
日本での記録更新と同時に、イングランドのレジェンドであるFWスタンリー・マシューズ氏超えも達成した。初代バロンドール受賞者であるマシューズ氏は、1965年2月6日に50歳5日にしてイングランド1部リーグでプレー。三浦は2試合連続の先発出場となった長崎戦でこの記録を2日上回った。
FIFAはこの快挙を6日・月曜日に公式ツイッターで「カズ・ミウラが50歳7日でプロ公式戦に出場し、スタンリー・マシューズ氏の伝説的な記録を超えた」と伝えた。
#MondayMotivation
Kazu Miura has surpassed Sir Stanley Matthews' legendary longevity, playing in a professional match aged 50 years & 7 days pic.twitter.com/BAHBM86SCm— FIFA.com (@FIFAcom) March 6, 2017
また、ツイートには「#MondayMotivation」(月曜日のモチベーション)のタグが付いており、50歳で現役を続けるカズの活躍を、月曜日の憂鬱な気持ちを吹き飛ばすほどの偉業として世界に紹介している。