FOLLOW US

横浜FCが「日本一走り勝てるチーム」宣言…毎ホームゲームの走行距離を公開

2014.04.16

今回、走行距離で横浜FCトップだった佐藤謙介(右) [写真]=Getty Images

 横浜FCは15日、クラブ公式サイトにて「日本一走り勝てるチーム」宣言を行った。横浜FCは昨シーズンから、相手チームをいかに上回ることができたのかを確認する新たな試みとして、走行距離の計測を導入。具体的には、毎ホームゲーム時に横浜FCおよび対戦相手チームの、GKを除いた全フィールドプレーヤー(交代出場選手も含む)の走行距離を測定し比較するもので、計測データは原則当該試合5日後までにクラブ公式サイトに掲載される。

 5日に行われたJ2第6節の対ロアッソ熊本戦の走行距離データは以下のとおり。

■総走行距離 
横浜FC 122.99km(内ポゼッション時42.86km/ノンポゼッション時32.69km)
熊本 130.92km(内ポゼッション時33.56km/ノンポゼッション時46.57km)

横浜FC走行距離ベスト3
1位 佐藤謙介 13.06km 
2位 黒津勝 12.89km
3位 野崎陽介 12.78km

■スプリント(時速22km以上)総走行距離
横浜FC 2.48km
熊本 2.90km

横浜FCスプリント走行距離ベスト3
1位 野崎陽介 0.61km
2位 黒津勝 0.37km
3位 寺田紳一 0.34km

【PR】「ABEMA de DAZN」で
Jリーグの熱戦を堪能しよう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

SHARE

SOCCERKING VIDEO