PK戦までもつれた大激戦に終止符を打ったのは青森山田の1年生だった [写真]=兼子愼一郎
青森山田の1年生DF藤原優大の話を聞いていると、黒田剛監督が彼に重要な場面を託したくなることが理解できる。
本職はボランチだが、センターバック、トップ下とセンターポジションならどこでもこなせる器用さを持つ。
「小、中とボランチをやらせてもらっていたので、そこが一番得意ですが、身長を活かしてCBも出来る。でも、守備的な要素が多い中でも黒田監督にシャドーもできると思われていることは、自分の1つのストロングポイントだし、武器だと思います」(藤原)
唯一の1年生として、選手権のメンバー入りをしている彼は、尚志との準決勝で2-3と逆転された80分に投入された。チームが窮地に立たされた状況で、シャドーのポジションに入ると、182cmの高さと足下の技術を発揮し、セカンドボールの回収とロングボールの競り合いで存在感を見せた。数分後、CB三國ケネディエブスがパワープレーで前線に上がったことで、藤原はCBへポジションを移し、今度は三國の穴を見事に埋めてみせた。
87分、GK飯田雅浩のロングキックから、三國がヘッドで繋いだボールをFW小松慧が気迫で押し込んで、3-3の同点に。劇的な同点弾で振り出しに戻った試合はPK戦へともつれ込んだ。1人ずつ外して迎えた後攻の尚志4人目、フォファナ・マリックのキックを、GK飯田(青森山田)が鮮やかなセービングでストップ。続く決めたら決勝進出となる5人目のキッカーは藤原だった。
「PKには自信があって、1年目だからとか一切関係なかった。ずっと練習でも決めてきたし、GKの逆を取るのが得意」と、落ち着いた様子でペナルティースポットにボールを置くと、主審の笛が鳴ってからもゆっくりと呼吸を置いた。その場で小刻みにステップをすると、スタンドからは少しどよめきが起こった。
「最初の助走でスタンドが沸いた声が聞こえて、ちょっとだけ動揺しましたが、踏み込む時にはもう冷静になっていました」と、GKの逆を突くキックで冷静に決めて、青森山田の決勝進出が決まった。
「あいつは1年生ですが一番PKが上手いんです。間合いも作れるし、監督も藤原に信頼を置いている」と3年生のDF豊島基矢が語ったように、藤原は1年生とは思えない落ち着きを放っている。
「僕は色々なポジションができる分、色々な状況に応じて求められることが違うので、常に色々なパターンに対応することを意識しています。実は昨日の夜、PKになることやシャドーに入ること、パワープレーでCBに入ることなど、色々なことを想定して自分の中でイメージができていた。その全てが今日ピッチで出せたと思います。そういう準備が大きかったので、どれも冷静に対応できました」
そう話す藤原の言葉は、とても1年生の発言とは思えない。だからこそ、上述の通り黒田監督もメンバーに抜擢すると重要な局面で投入し、複数のタスクを与え、5人目PKキッカーに指名をしたのだった。
「次の決勝でどういう場面で出されるか分かりませんが、色々な場面に適応して行かないといけない。期待に応えたい」
ベンチに脅威の落ち着きを持った1年生がいる。彼が持つ頭脳と適応力は、決勝でも必ず効力を発揮するだろう。途中からピッチ入る背番号17に要チェックだ。
取材・文=安藤隆人