FOLLOW US

コンフェデ杯やU20W杯が廃止に? FIFA会長、4年に1度のクラブ大会など改革案明かす

2017.10.28

W杯の“予行演習”の役割も担ってきたコンフェデ杯が廃止に? [写真]= FIFA via Getty Images

 FIFA(国際サッカー連盟)のジャンニ・インファンティーノ会長がコンフェデレーションズカップやアンダー世代のワールドカップについて、廃止を含めて検討中であることを明かした。アメリカメディア『ESPN』が27日に伝えた。

 インファンティーノ会長らFIFA幹部による委員会が現在U-17W杯開催中のインドで行われ、クラブや各国代表の国際大会を見直すことが決まったという。来年3月の次回会合で議論に入るようだ。

 委員会後、取材に応じた会長は現在各大陸のクラブチャンピオンが集まるクラブワールドカップに言及。「将来を見据える必要がある。世界はヨーロッパと南米だけではない。異なるアイデアとアプローチが必要だ。難しい問題だが解決策を見出す必要がある。もしかしたらいくつか大会を廃止するかもしれない」と考えを明かした。

「(国際大会の)カレンダーについて全体的な分析が必要だが、1つのオプションとして、(4年に1度、W杯前年に行われる)コンフェデレーションズカップを無くして、クラブチームによる大会を行うこともあり得る。大会廃止によって、クラブフットボールの発展につながる可能性がある。あくまでもアイデアだ。来年に話し合うことになるだろう」

 また、インファンティーノ会長はU-17W杯、U-20W杯という2大会にもコメント。「U-17、U-20の2つではなく、U-19かU-18の1大会だけになるかもしれない」と語り、その代わりに出場チーム数を48カ国に増加させることを示唆した。

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO