グリーズマン(中央)も無得点。フランスは1点が遠かった [写真]=Icon Sport via Getty Images
2018 FIFAワールドカップ ロシア 欧州予選グループA第1節が6日に行われ、ベラルーシ代表とフランス代表が対戦した。
6月から7月にかけて開催されたユーロ2016では準優勝だったフランス。ワールドカップ予選初戦の先発メンバーには、MFエンゴロ・カンテ(チェルシー)やMFポール・ポグバ(マンチェスター・U)、FWアントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード)らが名を連ねている。
![フランスの先発メンバー [写真]=Icon Sport via Getty Images](https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2016/09/GettyImages-599727992.jpg)
フランスの先発メンバー [写真]=Icon Sport via Getty Images
フランスは開始7分、グリーズマンが距離のあるFKを直接狙ったが、相手GKにキャッチされた。17分にはポグバが強烈なミドルシュートを放ったものの、GKの正面を突いた。
ポグバは前半終了間際にもロングシュートでゴールを狙ったが、相手GKにキャッチされて得点とはならず。フランスは攻勢をかけながらも、前半は無得点で終えた。
![積極的にシュートを放ったポグバ [写真]=Icon Sport via Getty Images](https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2016/09/GettyImages-599725778.jpg)
積極的にシュートを放ったポグバ [写真]=Icon Sport via Getty Images
58分、フランスは敵陣ペナルティーエリア手前でFKを獲得。グリーズマンが強烈なシュートで枠を捉えたものの、またも相手GKの好セーブに遭ってゴールネットを揺らすことができない。直後の右CKでは、ディミトリ・パイェのボールに反応したジブリル・シディベが打点の高いヘディングシュートを放ったが、クロスバーに阻まれた。
![前線で先発したジルー(中央)。得点を奪うことはできなかった [写真]=Icon Sport via Getty Images](https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2016/09/GettyImages-599727952.jpg)
前線で先発したジルー(中央)。得点を奪うことはできなかった [写真]=Icon Sport via Getty Images
終始攻勢をかけたフランスだが、1点が遠かった。83分にはケヴィン・ガメイロを投入して前線の活性化を図ったものの、最後までゴールネットを揺らすことはできなかった。
試合は0-0で終了。スコアレスドローに終わり、勝ち点1を分け合う結果となった。勝利を逃したフランスの次節は10月7日、ブルガリアをホームに迎える。ベラルーシは同日、オランダとのアウェーゲームに臨む。
【スコア】
ベラルーシ代表 0-0 フランス代表