FOLLOW US

新体制ユヴェントスに痛手…“守備の要”ガッティが左足腓骨を複雑骨折、最低1カ月の離脱へ

2025.04.01

ガッティは今季をとしてユヴェントスの最終ラインを支えてきた [写真]=Getty Images

 ユヴェントスは3月31日、同クラブに所属するイタリア代表DFフェデリコ・ガッティのメディカルレポートを発表した。

 セリエA第30節が29日に行われ、ユヴェントスは本拠地『アリアンツ・スタジアム』でジェノアと対戦。25分にトルコ代表FWケナン・ユルディズが華麗なドリブル突破から叩き込んだゴールを守り切り、イゴール・トゥドール新監督の初陣を白星で飾った。

 同試合に先発出場していたガッティは、序盤の13分にカウンターからピンチを迎えた場面、素早い戻りを見せてイタリア代表FWアンドレア・ピナモンティのシュートをなんとかブロック。しかしながら、シュートモーションに入ったピナモンティの足がガッティの左足に入る形となってしまい、ピッチに倒れ込む。治療の末に、1度は起き上がってプレーを続けたものの、ユルディズの得点が生まれた直後の25分、フランス人DFピエール・カルルとの交代でピッチを後にしており、状態が心配されていた。

 同試合から2日後、ユヴェントスはガッティのメディカルレポートを発表。クラブのメディカル部門によるX線検査の結果、左足の腓骨骨幹部に複雑骨折が確認されたという。ユヴェントスは離脱期間等を明らかにしていないものの、『スカイ・イタリア』等複数の現地メディアの情報によると、少なくとも1カ月は戦線離脱を強いられる見込みだ。

 第30節を終えた時点で14勝13分3敗を記録し、勝ち点「55」を積み上げて5位につけるユヴェントス。来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得のため、新体制でここから波に乗っていきたいところだが、ここまで行われた公式戦40試合のピッチに立つ“鉄人”を負傷の影響で欠くことが決まってしまった。

 次節は6日に行われ、ユヴェントスは敵地で6位につけるローマとの上位対決に臨むが、ガッティは同試合に出場することができない。現時点で4位につけるボローニャとの直接対決は5月4日に控えているが、同試合に間に合うか否かも不透明だ。

フェデリコ・ガッティの関連記事

【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGフェデリコ・ガッティのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO