ネイマールの後釜として報じられた4選手 [写真]=Getty Images
ブラジル代表FWネイマールのパリ・サンジェルマン移籍が決定した。なお、移籍金は史上最高額の2億2200万ユーロ(約290億円)となっている。
バルセロナはその2億2200万ユーロ(約290億円)で誰を獲得するのだろうか? メディアに名前が挙がっている選手たちをまとめてみた。
フィリペ・コウチーニョ(リヴァプール)

リヴァプールに所属するコウチーニョ [写真]=Boris Streubel/Getty Images
バルセロナがまずアプローチするのではないかと言われているのがフィリペ・コウチーニョだ。
リヴァプールで活躍する攻撃的MFとバルセロナとの間には密接な連絡があると言われている。
バルセロナ側はコウチーニョがスペインへの移籍を望んでいると考えており、8000万ポンド(約114億6000万円)でアプローチすれば獲得できると理解しているようだ。
パウロ・ディバラ(ユヴェントス)

ユヴェントスに所属するディバラ [写真]=Icon Sportswire via Getty Images
クリスティアーノ・ロナウドやリオネル・メッシのあと、スーパースターの系譜を継ぐのは彼だと言われているディバラ。
ユヴェントスで才能を見せ続けている彼は、バルセロナがネイマールの後釜として考えている人物の1人だと言われている。
しかし、ユヴェントスが設定している価格は1億2000万ユーロ(約155億円)であると伝えられているため、ネイマールの売却益を半分以上使うことに……。
デレ・アリ(トッテナム)

トッテナムに所属するデレ・アリ [写真]=AMA/Getty Images
先日から伝えられているのが、バルセロナは究極的なターゲットとしてデル・アリをリストアップしているという情報だ。
ジョゼップ・バルトメウ会長は記者会見で「中盤が強化のポイント」と述べていた。アンドレス・イニエスタの後釜としても使えるデレ・アリは、非常に有用な選手だろう。
しかし、トッテナムは放出する兆候を全く見せていないため、例え2億2200万ユーロ(約290億円)をそのまま注ぎ込んでも獲得は難しいはずだ。
アンヘル・ディ・マリア(パリ・サンジェルマン)

PSGに所属するディ・マリア [写真]=Getty Images
望めば獲得が可能だと推測されているのがディ・マリアである。パリ・サンジェルマンは2億2200万ユーロ(約290億円)の支払いで発生する税金8000万ユーロ(およそ103億3000万円)を節約したいと考え、取引の一部として彼の譲渡を考えているという。
よって、これはむしろバルセロナが「獲ろうと思えば獲れる」ものの、あまり積極的ではない候補と言えるだろう。
かなり安い条件で獲得できるとしても、給与に関してはそれなりの額では済まないはず。わざわざ妥協してディ・マリアを貰うくらいなら、ネイマールを出す必要もないのだから。
(記事提供:Qoly)