チェルシーでプレーするトーレス [写真]=Getty Images
日本代表DF長友佑都の所属するインテルが、今夏にチェルシーに所属するスペイン代表FWフェルナンド・トーレスを獲得する可能性が浮上したと、イギリス紙『デイリーメール』が伝えた。
同紙は、チェルシーが今夏にアトレティコ・マドリード所属のスペイン代表FWジエゴ・コスタ、モナコ所属のコロンビア代表FWラダメル・ファルカオ、ミラン所属のイタリア代表FWマリオ・バロテッリらの獲得を画策している一方、ファイナンシャル・フェアプレーを守るため、放出の必要があると主張。
週給15万ポンド(約2600万円)を受け取っているトーレスを放出してバランスを取ろうとしていると見られ、インテルが移籍金2000万ポンド(約34億5000万円)を準備していると報じた。
インテルはマンチェスター・Uの退団を明言した元セルビア代表DFネマニャ・ヴィディッチが来シーズンからチームに加わることが決まっている。
【PR】セリエA観るなら
U-NEXT「SPOTV NOWパック」で!
U-NEXTが提供する「SPOTV NOWパック」とは、U-NEXTと契約することでSPOTV NOWが視聴できるお得なプランになります。
ポイント利用で実質月額800円に!
月額2,000円ですが、U-NEXT会員には毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、ポイント利用によってU-NEXTのコンテンツと合わせてお得に楽しむことができます。
セリエAやプレミアリーグのほか、U-NEXTが提供するラ・リーガなど注目リーグの試合を視聴可能です。
- ① U-NEXTの「SPOTV NOWパック」ならSPOTVでは非対応のTV視聴も可能!
- ② 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでセリエA&エンタメを堪能!
- ③ U-NEXT&「SPOTV NOWパック」ではプレミアリーグやラ・リーガなども楽しめる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
セリエAを観よう
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!
RECOMMENDEDおすすめの記事
LATEST ARTICLE最新記事
RANKING今、読まれている記事
-
Daily
-
Weekly
-
Monthly
-
U22日本代表が北朝鮮に競り勝ちベスト4進出…準決勝で香港と対戦
-
町田、10月3日にDF太田宏介の記者会見開催を発表…内容は「皆様へお知らせ」
-
審判協会が誤審謝罪も…リヴァプールは異例の声明「誠実さが損なわれたことは明らか」
-
U-22日本代表、アジア競技大会に臨むメンバー22名を発表…海外勢は松岡大起&佐藤恵允の2名
-
9人のリヴァプール破ったスパーズ指揮官「人々はVARがエラーをなくすものだと誤解している」