FOLLOW US

ボルシアMGがバイエルン撃破、板倉はフル出場…シュトゥットガルトは7戦ぶり白星/ブンデス第21節

ブンデスリーガ第21節が各地で開催された [写真]=Getty Images

 ブンデスリーガ第21節が18日に各地で開催された。

 現在ブンデスリーガで首位を走るバイエルンボルシアMGの本拠地に乗り込んだ。試合は9分、背後からのロングフィードに反応したアラサン・プレアダヨ・ウパメカノに倒される。このプレーにレッドカードが提示され、バイエルンはおよそ80分ほどを10人で戦うこととなった。数的優位となったボルシアMGは13分にラース・シュティンドルが強烈なミドルシュートを沈めて先制に成功。バイエルンエリック・マキシム・チュポ・モティングのゴールで同点に追い付いてからハーフタイムに突入したものの、後半に入るとボルシアMGヨナス・ホフマンマルクス・テュラムのゴールでリードを広げた。後半アディショナルタイムには1点を返されたものの反撃はここまで。ボルシアMGがドイツの“絶対王者”を相手に3試合ぶりの白星を飾った。ボルシアMG板倉滉はフル出場を果たしている。一方、バイエルンは今季2敗目を喫し、19日に控えたウニオン・ベルリンの結果次第では首位から陥落する。

 シュトゥットガルトはホームにケルンを迎えた。試合は9分、敵陣に押し込んでペナルティエリア内に侵入すると、原口元気の落としからジル・ディアスが先制点を挙げた。1点リードで折り返した後半にはボルナ・ソサの直接フリーキックで追加点。74分には遠藤航のアシストからタンギー・クリバリが勝利を手繰り寄せる3点目を奪った。試合はこのままタイムアップ。シュトゥットガルトはブンデスリーガ7試合ぶりの白星を飾るとともに、暫定ながら14位に浮上。今節残りの結果次第では降格圏から脱出する。原口は80分までプレーし、遠藤と伊藤洋輝はフル出場を果たした。

 ボーフム浅野拓磨フライブルク堂安律が共にスタメン出場を飾った一戦は、アウェイチームのフライブルクが2-0で勝利。浅野は86分まで、堂安は77分までピッチに立った。フランクフルトはホームでブレーメンに2-0と完勝。鎌田大地は3列目でフル出場を果たしている。長谷部誠はメンバー入りしたものの出番はなかった。5位ライプツィヒと7位ヴォルフスブルクの上位対決はライプツィヒに軍配が上がった。

 18日に開催されたブンデスリーガ第21節の結果は下記の通り。

▼第21節結果

※18日開催分
ボルシアMG 3-2 バイエルン
ヴォルフスブルク 0-3 ライプツィヒ
ボーフム 0-2 フライブルク
シュトゥットガルト 3-0 ケルン
フランクフルト 2-0 ブレーメン
  

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

RANKING今、読まれている記事

  • Daily

  • Weekly

  • Monthly

SOCCERKING VIDEO