最高時速ランキング、1位に輝いたのは…? [写真]=Getty Images
スペイン紙『アス』が、サッカー選手のスプリントの最高時速ランキングを発表した。
トップ10に意外な人物が名を連ねる一方、スプリント力に定評のあるリオネル・メッシやクリスティアーノ・ロナウドはランキング外となった。
10位は時速35.00キロのモハメド・サラー。9位は時速35.04キロのレロイ・サネ、8位に時速35.05キロのピエール・エメリク・オーバメヤンと、プレミアリーグ勢が続けてランクインした。7位にはアスレティック・ビルバオのイニャキ・ウィリアムス(35.07キロ)が入り、ここまでは僅差となっている。
6位は外出禁止令を破ってセックスパーティーに参加したことで世間を騒がせたカイル・ウォーカーで、時速35.21キロ。これを0.06キロ上回ったのはメキシコ代表のユルゲン・ダムだ。彼は2015年に行われたFIFAの調査で俊足ランキング2位に入っている。4位には、そのダムをわずか0.01キロ上回る形で、レヴァークーゼンのカリム・ベララビがランク入りした。
3位につけたのはキリアン・エンバペ。時速36.00キロで、10位のサラーよりも1キロ速い。2位にはラージョ・バジェカーノのルイス・アドビンクラが入り、その時速は36.15キロ。彼はそのスピードと外見から“ボルト”の愛称を持っている。
これらの俊足プレーヤーたちを抑えてトップに立ったのは、ギャレス・ベイル。時速39.9キロで、2位以下を大きく引き離して堂々の1位に輝いた。
ちなみに、陸上男子100メートルの世界記録保持者ウサイン・ボルト氏のトップスピードは時速44.6キロにもなるという。ボルト氏と比べるのはさすがに酷だが、サッカー選手としては十分なスピードを備えた彼らのパフォーマンスに、リーグ戦再開後はぜひ注目したいものだ。
◆最高時速ランキング
1位 ギャレス・ベイル(レアル・マドリード/ウェールズ代表) 39.9キロ
2位 ルイス・アドビンクラ(ラージョ・バジェカーノ/ペルー代表) 36.15キロ
3位 キリアン・エンバペ(パリ・サンジェルマン/フランス代表) 36.00キロ
4位 カリム・ベララビ(レヴァークーゼン/ドイツ代表) 35.28キロ
5位 ユルゲン・ダム(UANLティグレス/メキシコ代表) 35.27キロ
6位 カイル・ウォーカー(マンチェスター・C/イングランド代表) 35.21キロ
7位 イニャキ・ウィリアムス(アスレティック・ビルバオ/スペイン代表) 35.07キロ
8位 ピエール・エメリク・オーバメヤン(アーセナル/ガボン代表) 35.05キロ
9位 レロイ・サネ(マンチェスター・C/ドイツ代表) 35.04キロ
10位 モハメド・サラー(リヴァプール/エジプト代表) 35.00キロ
【PR】ラ・リーガを観るなら
U-NEXTがおすすめ
U-NEXTではラ・リーガの全試合をライブ配信。月額2,189円(税込)に加入すれば追加料金なしで視聴可能! 無料トライアルに登録すれば31日間無料でラ・リーガが楽しめる!
- ① ラ・リーガを視聴するならU-NEXTがお得!
- ② 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでラ・リーガ&エンタメを堪能!
- ③ さらに「SPOTV NOWパック」に加入すればプレミアやセリエAなどの海外リーグも楽しめる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガが見放題!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!
RECOMMENDEDおすすめの記事
LATEST ARTICLE最新記事
RANKING今、読まれている記事
-
Daily
-
Weekly
-
Monthly
-
U22日本代表、北朝鮮との“激闘”制し4強へ! 「苦しい前半」を経て、大岩監督がハーフタイムに伝えたこととは
-
カマヴィンガの左SB起用は今季初、アンチェロッティ監督「彼は納得している。ベンチと比べて…」
-
U22日本代表が北朝鮮に競り勝ちベスト4進出…準決勝で香港と対戦
-
途中出場からハットトリック以上!?…試合の流れを変えた欧州屈指の“スーパーサブ”を紹介
-
ムドリクが加入後初ゴール! チェルシーが前半の連続得点でフルアム撃破、プレミア4戦ぶり白星