通算600ゴール到達したメッシ [写真]=Getty Images
バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、クラブキャリア通算600ゴールを達成した。
5月1日に行われた、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝ファーストレグのリヴァプール戦で、2ゴールをマーク。2005年5月1日のリーガ・エスパニョーラ第34節アルバセテ戦で初得点を決めてから14年後、全く同じ日に節目の記録を打ち立てた。
クラブキャリア通算600点は、現役選手として、ユヴェントスに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに次ぐ2人目の快挙。大一番で千両役者ぶりを発揮するあたりは、さすがと言うほかない。
そこで今回は、スポーツデータ会社『Opta』や大手メディア『ESPN』が公開したデータをもとに、メッシの600ゴールを10の数字で振り返る。
「0.9」
今回のリヴァプール戦は、バルセロナでの通算683試合目となるゲームだった。1試合平均得点は「0.9」。選手としての特徴や辿ってきたキャリアが異なるため、単純比較はできないものの、C・ロナウドが803試合の出場で600ゴールを達成したことを考えると、メッシの得点力がいかに驚異的であるか分かるだろう。
「6」
メッシはこれまでに出場した6つの大会すべてでゴールを挙げている。もちろん最多はリーガ・エスパニョーラで417得点をマーク。その他の内訳は、CLが112得点、コパ・デル・レイが50得点、スーペルコパ・デ・エスパーニャ(スペイン・スーパーカップ)が13得点、UEFAスーパーカップが3得点、そしてFIFAクラブワールドカップが5得点となっている。
「26」
今回のリヴァプール戦でゴールを決めたことにより、メッシはプレミアリーグの“ビッグ6”すべてから得点を挙げたことになった。通算得点数は「26」。現役選手としては、マンチェスター・Cのセルヒオ・アグエロ(53得点)、レスターのジェイミー・ヴァーディ(32得点)、チェルシーのエデン・アザール(27得点)に次いで4番目に多い。メッシはもちろんプレミアリーグ未経験。CLで対戦した試合でこれだけ多くのゴールを決めてきた。
「36」
メッシが最も得意としている相手はセビージャ。クラブ別で最多となる36得点を記録している。次いで、アトレティコ・マドリードから29得点、バレンシアから27得点、そしてレアル・マドリードから26得点をマーク。CLに限れば、アーセナルを最も得意としており、6試合の出場で9ゴールをたたき出している。
「42」
通算600点目となるゴールは直接FKから生まれた。メッシにとっては、42本目の直接FK弾となる。メッシは2008-09シーズンから11季連続で直接FKによる得点をマーク。リヴァプール戦の一発は今季8本目となる直接FK弾であり、シーズン別のFK得点数としては自己ベストになる。
「42」
メッシの600ゴールは、何も一人で成し遂げられたわけではない。同僚からの数多くのアシストによって記録達成となった。メッシのゴールを最も多くお膳立てしたのは、ブラジル代表DFダニエウ・アウヴェス。バルセロナに在籍した2008年から2016年までに、42アシストを記録した。彼に迫るのが、現同僚のルイス・スアレスで41アシストを記録。D・アウヴェスを上回って“最高の相棒”となる日は近い。
「73」
メッシのシーズン最多得点記録は、バルセロナでのジョゼップ・グアルディオラ体制最終年となった2011-12シーズンに作られた。同シーズンは、公式戦60試合に出場して73得点をマーク。元西ドイツ代表FWゲルト・ミュラーが1972-73シーズンに打ち立てた67得点という欧州記録を塗り替えた。
「76」
メッシは公式戦で世界各国の85クラブと対戦。そのうちの76クラブからゴールを挙げている。得点を奪ったことがないクラブは、ベンフィカやインテルなど9クラブだけ。今回の一戦まで、リヴァプール相手にも得点を挙げていなかったが、通算3試合目の出場でついにゴールネットを揺らした。
「81.8」
メッシは生粋のレフティーであり、左足で決めたゴールが最も多い。600ゴールのうち81.8%にあたる491ゴールを左足で決めている。もっとも、“利き足が左”というだけで、右足も自在に使いこなす。現に14.2%にあたる85ゴールは右足で奪ったものだ。さらにヘディングで22ゴール、その他の部位で2ゴールを決めている。
「1721~654~473~791~735~738」
メッシが初得点を決めてから600得点を達成するまでに要した期間は5113日だった。それを100ゴール単位で区切ると、初得点から100得点目までは1721日を消費。その後200得点目までは654日、300得点目までは473日と驚異的な早さでゴールを積み重ねてきた。以降はややペースダウン。300得点から400得点までは791日を費やし、500得点目までは735日、そして600得点目までは738日かかった。とはいえ、“2年強”で100ゴールというサイクルを一貫して続けているのだから、凄いの一言に尽きる。
(記事/Footmedia)
【PR】UEFAチャンピオンズリーグは
WOWOWが独占配信!
「WOWOWオンデマンド」とは、テレビやBS視聴環境がなくてもWOWOWのコンテンツを月額2,530円(税込)で楽しめるサービス。
WOWOWではUEFAチャンピオンズリーグ(CL)、UEFAヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズの注目試合と決勝トーナメントの全試合を放送・配信するほか、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の決勝や注目試合も視聴できる。
欧州最高峰のサッカーを楽しみたいなら、今すぐ加入しよう!
- ① CL・ELの注目試合&決勝トーナメント全試合を堪能できる!
- ② 「WOWOWオンデマンド」はいつでもどこでも好きなデバイスで視聴可能!
- ③ スポーツ、映画、音楽、ドラマなど幅広いコンテンツが楽しめる!
By Footmedia