今季リーガの優勝争いを占う大一番、アトレティコ・マドリード対バルセロナが日本時間12日深夜に開催 [写真]=Getty Images
インターナショナルマッチウィークを挟んで2週間ぶりに再開されるリーガ・エスパニョーラ第3節では、アトレティコ・マドリードとバルセロナが早くも激突する。
直近2シーズンのリーグ王者同士によるビッグマッチ。とはいえ、試合の構図としてはやはり「挑戦者アトレティコvs王者バルサ」になるだろう。果たして、今シーズンのアトレティコには2強の牙城を崩す力が備わっているのか。その命題に、1つの答えが出る瞬間が近づいている。
アトレティコは、先に行われたスパーリングで上々の仕上がり具合を披露した。前節のセビージャ戦で、同じく“打倒2強”の一角として期待される相手に対し、敵地で3-0と快勝。「やはり2強に割って入るのはアトレティコ」と、現地の識者たちを唸らせた。新戦力のジャクソン・マルティネスにも加入後初ゴールが生まれるなど、チームは上り調子だ。
そんな中、週末の試合で鍵を握りそうなのが、セビージャ戦で初めて同時出場を果たした「ラス・トレス・トーレス(Las tres Torres)」こと、3人の“トーレス”になる。
1人目はもちろん、FWフェルナンド・トーレスだ。彼を「バルサ・キラー」としてご存じのファンも多いだろう。バルサ戦では、過去13試合に出場して9ゴールをマーク(*チェルシー在籍時代の1ゴールも含む)。今年1月に行われたコパ・デル・レイ準々決勝セカンドレグでも、開始38秒で先制点を奪ってみせた。その試合は結局、逆転負けを喫することになったが、それは彼が得点を奪った試合で初めて負けたバルサ戦になる。それ以前には、4勝2分けの負けなしという好成績を残しており、背番号9のゴールはすなわち勝利への最短距離を意味している。
では、残り2人の“トーレス”は誰かと言えば、MFオリベルとDFフアンフランになる。その登録名がゆえに、日本ではあまり馴染がないかもしれないが、2人もまた“トーレス”という苗字を持っているのだ。
特にオリベルは、この試合で真価を問われることになるだろう。ポルトへの武者修行を経て復帰を果たした今シーズン、バルサへ移籍したアルダ・トゥランの後継者として背番号10を託されると、右MFとして開幕2試合連続でスタメン出場。シメオネ・サッカーの実践に不可欠な守備のタスクもしっかりこなし、早くも成長の跡を披露している。だが、この試合でマッチアップするのは、これまで何度も比較対象に挙げられてきたアンドレス・イニエスタ。偉大な先輩を前にして、本来の特長であるゲームメイク能力を如何なく発揮できるのか。それは、スペインサッカー界の今後を占う意味でも大変興味深い。
もちろん、フアンフランも「ネイマール封じ」という重責を担っている。おたふく風邪が癒えたセレソンのエースは、8日のアメリカ戦で途中出場から2ゴールを奪うなど、早くもエンジン全開。彼の復帰により、バルサ自慢の3トップが今季公式戦で初めて揃って出場することになる。フアンフランを含めたアトレティコ最終ラインは、パーフェクトな守備が求められることになりそうだ。
アトレティコがリーガの2強体制にヒビを入れることになるのか、それとも例年通りの筋書きか。今シーズンの行方を占う大一番では、バルサの“MSN”はもちろんのこと、アトレティコの“3人のトーレス”に注目してみるのも面白いかもしれない。
【PR】ラ・リーガを観るなら
U-NEXTがおすすめ
U-NEXTではラ・リーガの全試合をライブ配信。月額2,189円(税込)に加入すれば追加料金なしで視聴可能! 無料トライアルに登録すれば31日間無料でラ・リーガが楽しめる!
- ① ラ・リーガを視聴するならU-NEXTがお得!
- ② 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでラ・リーガ&エンタメを堪能!
- ③ さらに「SPOTV NOWパック」に加入すればプレミアやセリエAなどの海外リーグも楽しめる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガが見放題!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!
RECOMMENDEDおすすめの記事
LATEST ARTICLE最新記事
RANKING今、読まれている記事
-
Daily
-
Weekly
-
Monthly
-
U-22日本代表、アジア競技大会に臨むメンバー22名を発表…海外勢は松岡大起&佐藤恵允の2名
-
マンC相手にイサクが値千金の決勝点! ニューカッスルが連続無失点試合を「4」に伸ばす
-
9月のラ・リーガ月間MVP候補が発表! 久保建英、ベリンガム、レヴァンドフスキらが選出
-
クロップ監督、初アシストの遠藤航を絶賛「スーパーなプレーをした」
-
ソシエダとの“バスク・ダービー”で歴史的瞬間か!? ビルバオの王様が偉大な記録達成へ