韓国戦にフル出場したFW上田綺世 [写真]=Getty Images
日本代表は、18日に行われたEAFF E-1サッカー選手権2019で韓国代表と対戦し、0-1で敗れて3大会ぶりの優勝を逃した。
1トップに入ったFW上田綺世(鹿島アントラーズ)はノーゴールに終わり、「言い訳を探せばたくさんあるし、FWとしてボールが来なかったからというのは試合結果としては関係ないことだし、取るか取らないかの二択だと思う」とコメント。「僕は取れなかったけど、クリスティアーノ・ロナウドが入っていたら取っていたかもしれないし、その方法は僕には見つからなかったという感じです」と話した。
今大会全3試合に出場した上田は、「初戦のポストプレーや周りを生かすプレーを含めて、チームとして必要な動きはなんとなく見えてくるようになりました。そういった部分は鹿島で培った部分も大きいのかなと僕自身は多少感じています」と収穫を明言。
だが、無得点に終わったことで、「シュートを打てなかった遠征でしたし、ゴールに迫るためには何かが必要だという、自分に対する劣等感まではいかないですけど、もどかしさはすごく感じた。もうちょっとひらめきを含めて、感覚的にもゴールに近づける選手になる必要があると感じました」と課題を語った。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト