日本代表辞退についてのブログを更新した小林悠 [写真]=Getty Images
川崎フロンターレに所属するFW小林悠が、24日に「辞退」というタイトルで自身のブログ(http://ameblo.jp/kobayashi-yu11/entrylist.html)を更新し、日本代表の辞退について綴っている。
小林は、19日に発表されたヴァイッド・ハリルホジッチ体制の初陣となる日本代表メンバーに選出されたが、22日に行われた明治安田生命J1リーグ第3節のモンテディオ山形戦で負傷し、同日、代表辞退を発表していた。
アルベルト・ザッケローニ監督、ハビエル・アギーレ監督時代にも日本代表や代表候補合宿に招集されながら、けがのため辞退や途中離脱を経験している小林。これまで「怪我をしないための努力もしていたし、補強も体幹もしっかりしていた。クラブハウスに毎日早く行ってケアもしていました」というだけに、「正直かなり辛かったし、またかよって思った人も少なくないと思います」と、今回の辞退に大きなショックを受けた様子。
続けて、「誰かが言っていました。『神様は乗り越えられる人にしか試練を与えないんだよ』と。神様に言いたい。何回目だよ!そんな俺強くないわ!笑」と無念の胸中を隠さなかった。
それでも、サポーターや家族からの励ましを受け、「今回本当に思ったことは1人じゃなくて良かったなということ。今までだってずっとそうでした。僕は何度も怪我を乗り越えて強くなってきました。今回だってまた強くなります」とコメント。
また、川崎のチームメイトである森谷賢太郎から受け取った『のんびり行こうよ。人生は(^^)』というメッセージに「癒やされた」と言い、最後は「またけがを乗り越えてパワーアップした僕に期待して下さい!自分のペースで1日でも早く復帰できるように頑張ります!!」と、前向きな言葉で締めくくっている。
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!