3月5日のニュージーランド戦に先発した日本代表のメンバー [写真]=兼子 愼一郎
日本サッカー協会は28日、ブラジル・ワールドカップの事前合宿でアメリカに遠征することを発表。6月2日にコスタリカ代表、同月6日にザンビア代表と対戦する。なお、2試合ともフロリダ州タンパで行われる。
発表の際、日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は、以下のようにコメントした。
「フロリダでのキャンプを決めた理由は、ブラジル特有の高温多湿の気候条件に対応するため、また極力移動時間を短くしたいと考慮した結果、フロリダという土地が最適なのではという判断のもと今回の決断をするに至った」
「今回対戦する2カ国は、中米とアフリカとそれぞれの大陸特有のサッカーをしてくる。コスタリカはワールドカップにも出場する実力のあるチームで、ザンビアも先のアフリカネーションズカップでの活躍、優勝は記憶に新しい。そういった力のある2チーム、そのうちひとつはアフリカのチームであり、本番を想定して戦うと言う意味でも非常に大切な2試合になると考えている。この2つのテストマッチを有効利用し、ワールドカップへ向け最高の準備を進めていければと思う」
過去の対戦成績は、コスタリカ代表とは1勝1分け、ザンビア代表とは初対戦となる。日本代表は、5月27日に埼玉スタジアムでキプロス代表と対戦。ブラジル・ワールドカップでは、グループCに所属し、6月14日にコートジボワール代表との初戦を迎え、同月19日にギリシャ代表、同月24日にコロンビア代表と対戦する。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!