日本代表の新アウェイユニフォームを身にまとう内田篤人
24日、アディダスと日本サッカー協会が、ブラジルW杯に向けたサッカー日本代表・新オフィシャルアウェイユニフォームを発表した。
昨年11月に発表されたホームユニフォームのコンセプトである「円陣」のデザインはそのままに、日本代表ユニフォームとしては初となる全面蛍光色のイエローを採用している。
ユニフォーム発表に際し、シャルケ所属のDF内田篤人は、「これまでのユニフォームでは見たことのない、ネオンカラー(蛍光色)のイエローがすごく魅力的だと思います。鮮やかなカラーだけに、ピッチでの1つ1つのプレーがとても目立つと思いますので、これまで以上にしっかりとチームの勝利に貢献できるように頑張りたいです。このアウェイユニフォームにも、ホームユニフォームと同じように『円陣』を組むとひとつの円になる『結束の一本線』が入っています。ぜひこのアウェイユニフォームでもサポーターの皆さんに円陣を組んでもらい、応援してほしいと思います」とコメント。
シュトゥットガルト所属のDF酒井高徳もコメントを寄せ、「ホームに続いて、このアウェイユニフォームが登場したことで、いよいよブラジルでの本大会に向けて武器が揃ったんだな、とワールドカップを今まで以上に強く意識しています。サッカー日本代表ユニフォームに袖を通すときはいつも緊張しますが、このユニフォームはその気持ちをさらに高めてくれると思います。このユニフォームを着用しブラジルのピッチに立てるように、全力ですべてをかけていきたいと思います。ホームユニフォームで、そしてこのアウェイユニフォームで、選手とサポーターでともに『円陣』を組み、戦っていきましょう」と、本大会を見据えている。
新オフィシャルアウェイユニフォームは2月26日より発売。今後、日本代表のアウェイユニフォームとして随時着用される。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!