名古屋グランパスは26日、長谷川健太監督の続投を発表 [写真]=金田慎平
1965年9月25日生まれの長谷川氏は現在59歳。清水エスパルス、ガンバ大阪、FC東京を経て、2022年に就任した名古屋グランパスでの3年目となった今シーズンは、これまでのカウンター型から保持型へと舵を切り、“可変システム”への挑戦から始まった。が、開幕節鹿島アントラーズ戦の敗戦を皮切りに、なんと24年ぶりの開幕3連敗と大苦戦。この結果を受けた同指揮官は、第4節柏レイソル戦以降、ボランチを2枚にする昨シーズンまでの形に戻して、勝ち星を取り返すことに成功。上位へと食い込んでいった。
しかしその後は、左CB河面旺成やFW山岸祐也、FWキャスパー・ユンカーら主力選手のケガが相次ぎ、現有戦力の最適解をなかなか見つけられず。夏場には優勝戦線から離脱した他、天皇杯ではJAPANサッカーカレッジに大金星献上の失態を犯した。
一方、ルヴァンカップは柏レイソルとのプレーオフラウンドを制した後、準々決勝のサンフレッチェ広島戦では“勝負師”の辣腕で、PK戦の末に劇的勝利へと導いた。そしてその風に乗って、準決勝で横浜F・マリノスを、決勝戦ではアルビレックス新潟を倒し、“5つ目の輝く星”を獲得。また、過去4回ともタイトルをもたらしたのは、アーセン・ベンゲル、ジョアン・カルロス、ドラガン・ストイコヴィッチ、マッシモ・フィッカデンティとすべて外国籍の指揮官であり、クラブ史上初の“日本人優勝監督”になった。
さらに今シーズンも、“健太チルドレン”が誕生。DF森下龍矢、CB藤井陽也に続き、3人目となったのは、アビスパ福岡から加入したCB三國ケネディエブスだ。開幕節からスタメンで起用すると、加速度的に成長を遂げ、中盤戦頃にはディフェンスリーダーとして台頭。身長193cmに、手足の長さと恵まれた体躯を活かした守備で、強力な外国人FWさえも抑え込む実力を示しており、日本代表入りも現実味を帯びてきいる。
なお、J1リーグは第36節終了時点で11位に。このままでは同体制最低順位でのフィニッシュとなるが、GKランゲラックの有終の美と来シーズンへと弾みをつけるためにも、ラスト2試合を勝利で飾りたいところだ。
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト