明治安田生命J1リーグの第29節が29日に行われ、首位のヴィッセル神戸は2位の横浜F・マリノスに2-0で勝利。首位攻防戦を制して、勝ち点差を「4」ポイントに広げた。
試合後、記者会見に登壇した神戸の吉田監督は、「本当に大事な試合で、90分間、選手たちが最後の最後まで戦ってくれた。苦しい試合だったが、みんなで勝利を分かち合えてよかった」と、まずは死力を尽くした選手たちを称えた。
そして、「前半は意図していたことができた。相手の弱点を分析した上で狙いを出せた。そこで得点が生まれてプラン通りだったと思う」と、狙い通りの形でゴールが生まれたことを明かしたが、2点リードした後の展開については、「ボールを繋がれるよりは、カウンターを警戒しないといけなかった。前半からお互いに間延び傾向にあったなかで、相手には前線に能力のある選手が並んでいる。そこでセカンドボールを拾えなかったり、お互いに行ったり来たりという展開になった。うちもカウンターを狙うチャンスがあったが、足をつった選手も出て、きつかったのかなとは思う。終盤はあのまま押し込まれてクロスを上げられると思ったので、5バックに変更したりもしたが、そこからはひっくり返すより耐えるのが、ラスト10分くらいは強かったかなと思う」と、横浜FMの圧力を感じていたと話した。
その後、PKでの先制点のみならず、力強いポストプレーでチームを大きく助けた大迫勇也について質問された吉田監督は、「大迫、半端ないでしょ(笑)」と笑みを浮かべた。
しかし、すぐに表情を引き締め、「まずは3週間、ゲームから離れるので、しっかり休みを取る。体もだけど、心もサッカーから離れて休息をとる。その後、立ち上げていく。練習試合も2試合入るので、3週間後に同じテンションでプレー出来るようなプランニングは考えている」と、次の10月21日に国立競技場で行われる、鹿島アントラーズ戦を見据えていた。
リーグ戦は残り5試合。神戸は今後、10月21日に鹿島アントラーズ、28日に湘南ベルマーレ、11月12日に浦和レッズ、25日に名古屋グランパス、12月3日にガンバ大阪との対戦を控えている。
【PR】WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト