金沢が、丹羽と塚元の負傷を発表
ツエーゲン金沢は5日、FW丹羽詩温とFW塚元大が負傷したことをクラブ公式サイトで発表した。
金沢のクラブ公式サイトによると、丹羽は1月23日に受傷。検査の結果、右足関節後方インピンジメント症候群と診断された。全治は約3カ月で、すでに金沢市内の病院で手術を終えているという。また、塚元は1月26日の練習試合で受傷。検査の結果、右ひざ外側半月板断裂と診断された。全治は約4カ月で、こちらもすでに金沢市内の病院で手術を終えている模様。
現在27歳の丹羽は、明治大学を経て2017年に愛媛FCへと入団。2021年には金沢へと完全移籍を果たした。今シーズンは、上述の負傷により公式戦出場がない。
現在20歳の塚元は、ガンバ大阪の下部組織。2020年からトップチームでプレーし、2022年は金沢に期限付き移籍で加入している。丹羽と同様、今シーズンは上述の負傷により公式戦出場がない。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
Jリーグの熱戦を堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト