FOLLOW US

「継続的にJリーグを盛り上げる」…日本代表DF槙野智章が秘める“決意”

2018.07.20

ロシアW杯に出場した槙野智章 [写真]=Getty Images

 2018 FIFAワールドカップ ロシアが閉幕し、18日から再開した明治安田生命J1リーグ日本代表としてロシアW杯に出場した槙野智章浦和レッズ)は試合後、数少ない国内組の一人として「Jリーグを盛り上げる」決意を語った。

 名古屋グランパスとの第16節では、槙野と遠藤航の日本代表コンビで計3得点を奪い勝利。W杯明け初戦としてはこれ以上ない展開に槙野も「出来すぎたストーリーですね」と自画自賛した。

 この試合で埼玉スタジアム2002に集まった観衆は21,250人。水曜日のナイトゲームということもあり、空席が目立つ結果になった。日本代表の躍進で日本国内における“サッカー熱”は間違いなく高まっているが、その熱がJリーグに注がれたとは言い難い。この現状に対し、槙野はこう熱弁を振るった。

「国内組では昌子源選手、山口蛍選手と僕の3人が試合に出場しました。今回選ばれていないJリーガー、ロシアW杯メンバーのJリーガーも『次は俺だ!』という気持ちをどれだけ持ったか。メディアの皆さんの力も使って、国内のJリーグもぜひとも盛り上げていければと思います」

 続けて「国内でプレーする選手たちは責任もありますし、覚悟を持ってプレーしないといけない。1試合で終わらず、継続的にJリーグを盛り上げる責任があると思っています」と自身に課された使命を語った。

 今大会の日本代表メンバー23名のうち、Jリーグでプレーする選手は槙野ら7名。さらに今週22日に開催されるJ1第17節から元スペイン代表のアンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)、フェルナンド・トーレス(サガン鳥栖)らが出場可能となる。

明治安田生命J1リーグ 第17節

■7月22日(日)
▼18時
ヴィッセル神戸 vs 湘南ベルマーレ
名古屋グランパス vs サンフレッチェ広島
▼18時30分
鹿島アントラーズ vs 柏レイソル
▼19時
FC東京 vs 横浜F・マリノス
サガン鳥栖 vs ベガルタ仙台
ガンバ大阪 vs 清水エスパルス
川崎フロンターレ vs V・ファーレン長崎
セレッソ大阪 vs 浦和レッズ
北海道コンサドーレ札幌 vs ジュビロ磐田

【PR】「ABEMA de DAZN」で
Jリーグの熱戦を堪能しよう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO