未勝利が続く3チーム。第6節は4月7日と8日に行われる [写真]=J.LEAGUE
4月7日から8日にかけて、明治安田生命J1リーグ第6節が各地で行われる。
開幕から5試合を終えた時点でいまだ未勝利なのがV・ファーレン長崎、浦和レッズ、ガンバ大阪の3クラブだ。初昇格の長崎はJ1の水準に苦しみ、現在0勝2分け3敗の16位。アジアの頂点に立った経験を持つ浦和とG大阪だが、依然として守備面で課題を抱えており、揃って降格圏に低迷している。浦和は今月2日、ついに監督解任に踏み切った。
今節での初勝利に向けて、各チームの“救世主”になり得る選手たちを紹介しよう。
名倉巧

今季長崎に加入した名倉巧[写真]=J.LEAGUE
生年月日:1998年6月3日(19歳)
身長・体重:168cm・63kg
出身地:東京都
所属クラブ:V・ファーレン長崎
ポジション:MF
背番号:34
利き足:右
経歴:FC.LEEZU→FC東京U-15深川→国学院久我山高→FC琉球→V・ファーレン長崎
第6節:4月8日(日)14時~ vsFC東京(トラスタ)
今季新加入の技巧派MF。高卒1年目の昨季はJ3の琉球に在籍し、22試合4得点を記録した。ルヴァンカップ第1節の神戸戦で初スタメンを掴むと、第5節の仙台戦でJ1リーグデビューを果たす。交代出場のためプレー時間は11分と短かったが、果敢にシュートを放つ積極的な姿勢を見せた。前線にはファンマや鈴木武蔵、澤田崇らがいるものの、個で局面を打開できる“ジョーカー”として決定的な仕事が期待される。
アンドリュー・ナバウト

オーストラリア代表のアンドリュー・ナバウト [写真]=J.LEAGUE
生年月日:1992年12月17日(25歳)
身長・体重:178cm・83kg
出身地:オーストラリア
所属クラブ:浦和レッズ
ポジション:FW
背番号:19
利き足:右
経歴:メルボルンビクトリー(オーストラリア)→ヌグリスンビランFA(マレーシア)→ニューカッスル・ジェッツ(オーストラリア)→浦和レッズ
第6節:4月7日(土)16時~ vsベガルタ仙台(埼玉)
昨年のアジア制覇に大きく貢献したラファエル・シルバが中国へ電撃移籍。その穴を埋めるべく、3月上旬に加入が発表された。第5節の磐田戦でJ1初出場を果たすと、ルヴァンカップ第3節の広島戦では先発フル出場。力強いドリブル突破やクロスで持ち味を発揮した。大槻毅新監督が誰をスタメンにチョイスするか読めないが、“助っ人”として期待されるアンドリューをJ1初スタメンに抜擢する可能性はあるだろう。
食野亮太郎

J3で結果を残す食野亮太郎 [写真]=J.LEAGUE
生年月日:1998年6月18日(19歳)
身長・体重:171cm・62kg
出身地:大阪府
所属クラブ:ガンバ大阪
ポジション:FW
背番号:40
利き足:右
経歴:ガンバ大阪Jrユース→ガンバ大阪ユース→ガンバ大阪
第6節:4月8日(日)15時~ vsヴィッセル神戸(吹田S)
今季はJ3を戦うG大阪U-23の一員として4試合に先発出場。開幕戦の盛岡戦でいきなり2ゴールを挙げると、第5節の藤枝戦でも2ゴールをマーク。4戦4発の活躍で得点ランキングでは2位に立つ。最大の武器であるスピードに乗ったドリブルに加え、決定力も備わってきた。J1での出場経験はないが、最下位に低迷するチームの“起爆剤”として、トップチームを率いるクルピ監督からいつ声がかかってもおかしくない。