FOLLOW US

【名古屋vs磐田プレビュー】J1復帰初戦を勝利で飾った名古屋…監督が士気を高めた磐田は今季初勝利を目指す

2018.03.02

磐田は前節、川崎に0-3で敗れた。攻撃面ではFW川又堅碁(左)とMF中村俊輔(右)の出来がカギを握る [写真]=J.LEAGUE

名古屋グランパス 開幕節でいきなり本領を発揮したFWジョーはチームの大きな武器に

【プラス材料】
 G大阪との開幕節は3-2で勝利を収め、J1復帰1年目のチームには安心感と自信が満ち溢れている。昨季J2を席巻したボールを保持する攻撃サッカーはタレント揃いのG大阪相手にも十分に発揮することができた。

 さらには、FWジョーがいきなり真価を発揮。これまでの練習や練習試合では全く見せてこなかった強靭極まりないポストプレーは味方選手をも「ジョー、すげえな」と感心させたといい、攻撃の立て直しやハイプレス対策としても頼りになる大きな武器を手にした感がある。


 チーム全体の運動量もトラッキングデータを見る限り上々の数字で、とりわけMF小林裕紀ら中盤の献身性はアドバンテージとなる。いろいろな形で躍動感を出すことで、ホーム開幕戦も前がかりに勝ちに行く算段は整いつつある。

【マイナス材料】
 G大阪戦では2失点で済んだが、やはりカウンター対応を筆頭とした守備力についてはまだまだ不安が残るところ。特に、本職ではないMF秋山陽介の左サイドは今後も集中的に狙われるであろうことは間違いなく、左センターバックのDFホーシャを始め周囲のサポートが必要不可欠になってくる。

 磐田はFW川又堅碁やMFアダイウトンなどスピードのある選手も多く、秋山と縦のコンビを組むMF青木亮太は足の状態が完全ではないために普段の守備力を失っているところも不安材料だ。また、先制される悪癖は開幕節でも出てしまい、次は堅守の磐田が相手と考えれば致命傷にもなりかねない。相手の持ち味を出させないためにも、守備の集中力は必須だ。

文:今井雄一朗

ジュビロ磐田 新加入選手によるチームの底上げに期待

【プラス材料】
 新加入選手の活躍に期待が高まっている。MF田口泰士は移籍後初先発が有力。川崎との開幕節は後半途中からの出場だったが、左足でのハーフボレーで枠を捉えたり、リズミカルな動きから前線にラストパスを送るなど、チームにかみ合ってきた。今節は、昨季まで9シーズン所属した古巣と対決。名波浩監督によると、本人の名古屋戦への意欲は高く、同じく名古屋に所属したことがあるFW川又堅碁とともに気合十分だ。

 直前に負傷したことで川崎戦の出場が危ぶまれた新助っ人のDFギレルメは、結局フル出場した。今週の練習でも好調さをアピール。同じ左サイドのMFアダイウトンら周囲との連係も日増しに良くなっている。

 最下位発進となったことで、週明けの練習前ミーティングで名波監督が選手の士気を高め、チームは結束しつつある。

【マイナス材料】
 開幕節では前半のうちに3失点。そのうち2失点がセットプレーから喫したものだ。相手キッカーのクオリティーの高さもあったが、あっさりマークを外すなど昨季はほとんど見られなかった場面があり、FWジョーら身長の高い選手が多い名古屋にどのような対策を講じられるか不安が残る。

 2月26日の富山との練習試合は0-1で敗れ、開幕節で控えだった選手たちは十分なアピールができなかった。左膝の負傷から復帰したFW小川航基は70分間プレー。右肩を脱臼したFW中野誠也は今週全体練習に合流したが、公式戦復帰は7日のルヴァン杯が最速となりそうだ。

 ここにきて得点力不足に陥っていることで、試合がオープンな展開となれば攻撃力が高い名古屋に対して後手を踏むことになりかねない。

文:totoONE編集部

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO