FOLLOW US

【甲府vs磐田プレビュー】戦術的な柔軟性を得ている甲府…磐田は川又堅碁が2試合連続ゴール中

2017.05.05

磐田は故障していたMFムサエフの先発復帰が濃厚。攻守に奮闘するボランチの復活は心強い [写真]=J.LEAGUE PHOTOS

ヴァンフォーレ甲府 FWウイルソンが故障から復調

【プラス材料】
 チームのエースで、カウンターの起点として開幕から大きな貢献を見せていたFWウイルソンが全体練習に復帰済み。即先発は難しいかもしれないが、戦力として計算できるコンディションに戻っている。

 前節の神戸戦は、DF畑尾大翔を中心にJ1経験の少ない選手で組んだ最終ラインが完封勝利に貢献。開幕から5-3-2を続けていた布陣も、試合の途中に5-4-1に切り替えて神戸の攻撃をうまく吸収し、流れを変えることに成功している。


 負傷者が続出するなかでも特定の個に依存せず内容の伴った“甲府のサッカー”を続けられており、戦術的な柔軟性という部分でも吉田達磨監督が「収穫として小さくない」と喜ぶ成長を遂げている。

【マイナス材料】
 GK河田晃兵、DF山本英臣、DF新井涼平と守備のキーマンが負傷から復帰しておらず、最終ラインはやや苦しい編成となる。

 前節の神戸戦は1-0で勝ち点3をもぎ取ったものの、思うようにボールを動かすことはできず、内容を見れば苦しいものだった。9試合で「8」という得点数はJ1でも下から4番目の数値で、相手に先制される展開になるとそれをひっくり返すほどの破壊力はない。

 今季リーグ戦の3勝はいずれも完封勝利。磐田から勝ち点3を得ようというなら粘り強く耐え、先制点を相手に与えず焦りを誘う展開が必須条件だろう。ボールを持って試合をコントロールする、アクションを起こすという次元への到達にはまだかなり時間がかかりそうだ。

文:大島和人

ジュビロ磐田 故障離脱していたムサエフの先発復帰が濃厚

【プラス材料】
 前節の札幌戦は後半の怒とうの追い上げで勝ち点1をつかんだ。U-20ワールドカップ日本代表に選ばれた小川航基が途中出場で流れをもたらし、川又堅碁が2試合連続ゴールを記録した。今季初めて公式戦で試した2トップが機能し、選手起用の幅が広がったのは収穫だ。小川航はルヴァン杯で2試合連続得点中。切り札としての役割が期待される一方、好調の川又と先発から起用する可能性も考えられる。

 けが人も戻ってきた。右内転筋肉離れだったムサエフの先発復帰が濃厚。豊富な運動量で攻守に奮闘するボランチの復活は心強い。前節欠場したDF森下俊とGKカミンスキーも出場に問題なさそう。今季、守備に安定感をもたらしていた2人の活躍に期待だ。

 公式戦は5戦無敗。2度の逆転勝利もあり、チームは波に乗っている。

【マイナス材料】
 第8節の鹿島戦まで前半に1度しか失点していなかった磐田守備陣が、札幌戦は前半だけで2失点を喫した。開始3分にセットプレーの2次攻撃から先取点を献上し、16分にもサイドから簡単にクロスを上げられ追加点を許した。2点とも守備の寄せが甘かったのが要因。シーズンを通じて試合の入りは良かっただけに、今後に不安が残る。

 さらに、好調を維持していた山本康裕が右脚を負傷し、長期離脱は避けられそうにない。腰を痛めて前節の札幌戦を欠場した中村俊輔の状態も気がかりで、出場できたとしても万全とは言いがたいだろう。

 山梨中銀スタジアムでは直近2試合勝ちなし。白星からは2011年3月の開幕戦以来遠ざかっている。

文:totoONE編集部

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO