川崎攻撃陣を司る中村 [写真]=Getty Images
■川崎フロンターレ 原点のボールを失わないスタイルで勝負
完敗を喫した山形戦から、約2週間のインターバルを経て迎える一戦となる。週明けのミーティングでは風間八宏監督が「お前たちの原点は何だ?」と選手達に問うなど、チームとしてボールを失わないスタイルをあらためて見つめ直した。
この新潟戦に向けては、顔ぶれを入れ替える模様だ。負傷により代表を辞退した小林悠が欠場し、杉本健勇と森谷賢太郎が先発濃厚。とりわけ期待がかかるのは森谷だろう。開幕直前に負った負傷も回復し、このインターバル中にチームに合流。トップ下で起用される見込みだが、臨機応変なポジショニングで味方をサポートし、中盤でのパスワークを活性化させることができれば、前線のアタッカー陣も攻撃に専念できることにつながる。前線と後ろの潤滑油となれる存在の森谷の復帰は頼もしい限りだ。
チームとしての懸念材料は、大島僚太の状態か。パスワークの生命線である中村憲剛とのボランチコンビが復活となるが、五輪予選からの帰国直後であることを考えれば、コンディションが万全とは言い難い。彼にとっても踏ん張りどころだ。
ハイプレッシャーをかけてくることが予想される新潟は、まさに「どれだけボールを失わない」が問われる一戦となる。ショートカウンターを浴びて失点した開幕前の練習試合の教訓を生かせるか。そこが問われる一戦だ。(いしかわごう)
■川崎予想スタメン
4-3-3
GK
西部洋平
DF
エウシーニョ
角田誠
谷口彰悟
車屋紳太郎
MF
中村憲剛
森谷賢太郎
大島僚太
FW
杉本健勇
大久保嘉人
レナト
決定機を作りながらゴールに結びつけられない課題が、0-0に終わった先週のナビスコ杯広島戦でも浮き彫りとなった。
平松宗のクロスからレオ・シルバがバー直撃シュートを放つなど、堅守の広島を押し込み、崩して好機を作ったところにチームの成長がうかがえた。しかし、ゴールを決めなければ勝利はない。途中出場の山崎亮平、成岡翔も意欲的にプレーしたが、ベンチメンバーが流れを劇的に変え、決定的な仕事ができるだけのチーム力の厚みも欲しい。
その意味で、右ひざ負傷の舞行龍ジェームズが先週復帰したのは好材料だ。自ずと練習の質が上がり、チーム内競争も活気づいている。大井健太郎、大野和成のセンターバックコンビも安定感があるだけに、誰を起用するか柳下正明監督にとってぜいたくな悩みだろう。
試合を重ねるごとに連係が向上しているのが、山本康裕とコルテースが組む左サイド。「新潟にとって、左サイドを一つの武器にしたい」と元セレソンのコルテースも鼻息が荒い。1-0で勝利した開幕前の川崎との練習試合から1カ月。より成熟した連係で、スペースを攻略することが期待される。
やや心配なのは、大黒柱レオ・シルバの状態。どの対戦相手も厳しくマークしてくるのは当然だが、配球に固執するあまり、カウンターを招くボールの失い方が散見されるのは気になるところ。川崎のパスワークを封じるためにも、中盤で劣勢に立つことは絶対に避けたい。(totoONE編集部)
■新潟予想スタメン
4-4-2
GK
守田達弥
DF
小泉慶
大井健太郎
大野和成
コルテース
MF
平松宗
レオ・シルバ
小林裕紀
山本康裕
FW
ラファエル・シルバ
田中達也
【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!
サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!
- ① 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
- ② インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
- ③ くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!