FOLLOW US

【J1第14節予想スタメン 清水vs神戸】2年ぶりの対戦となる両チーム、神戸はリーグ得点ランク首位を誇る

2014.05.16

今季9得点で得点ランク首位のペドロ・ジュニオール [写真]=嶋田健一

清水エスパルス 課題はセットプレーからの失点

 前節、ようやく連敗を「3」で止めた清水。もっとも「試合に敗れてがっかりしていたところはあったかもしれないが、自信を失っていたわけではない」(アフシン・ゴトビ監督)とのことだが、余計な数字に惑わされることなく、試合に臨めることは大きいだろう。前節、広島戦の前半はノヴァコヴィッチのFKによるシュート1本と、これまでの試合と比べて最も酷いものとなっていたが、後半にはチャンスを数多く演出していた。ここ数試合は終盤のパワープレーでしか攻撃の形を作れなかったことを考えると、流れの中からノヴァコヴィッチがゴールを決め、チームとして一つの得点パターンが機能したことは次につながるだろう。

 ただ、対する神戸には元清水の守護神、山本海人がいる。古巣に並々ならぬ意気込みを見せているであろう相手からゴールを奪うのは容易ではない。「海人君は勢いに乗らせてしまったら決めるのが難しくなる」と大前元紀が言うように、積極的に仕掛けることが一つのカギになる。

 守備面では、流れの中で安定している守備陣に、前節から杉山浩太がフル出場とコンディションを上げてきているという好材料がある。あとは、セットプレーからの失点を防ぐという課題のみだ。なかなか改善できない問題を、1週間でどれだけ詰めることができたのかが試される試合になる。

 下位との勝ち点が迫っている中、前節勝ち切れなかったことは痛いが、中断前最後の試合に勝利してこの順位をキープしたい。(田中芳樹)

清水予想スタメン
4-2-3-1
GK
1 櫛引政敏
DF
19 ヤコヴィッチ
3 平岡康裕
4 カルフィン・ヨン・ア・ピン
28 吉田豊
MF
6 杉山浩太
16 六平光成
11 高木俊幸
20 竹内涼
10 大前元紀
FW
18 ノヴァコヴィッチ

ヴィッセル神戸 古巣対決となるGK山本海人、今節も無失点に抑えられるか

 前節は甲府に倍以上のシュートを浴びるなど、苦戦を強いられるも、序盤に奪ったペドロ・ジュニオールの2試合連続得点となるゴールを守りきり、今季初の1-0での勝利。リーグ戦では5試合ぶりの白星となった。今節では、9位の清水とアウェイで対戦する。

 清水とのリーグ戦での対戦成績は10勝2分18敗、IAIスタジアム日本平での試合は4勝1分9敗と、数字上は苦戦。しかし、そのアイスタでは、2011年に5-1と大勝。岩波拓也のデビュー戦となった2012年も、当時の主軸を多数欠いた試合で1-1と引き分け。アフシン・ゴトビ監督体制でのオレンジ軍団に対しては、苦手意識はない。また、松村亮にとって、清水戦は昨年のナビスコ杯でトップデビューを飾っただけでなく、途中出場後わずか2分で初ゴールを決めた思い出の相手。さらに言えば、2011年のJ1第29節清水戦で森岡亮太はJ初得点を記録し、2012年J1第5節で奥井諒がプロ初出場。若手にとっては縁ある相手だけに、彼らの活躍には注目したいところだ。

 さらに、けがで戦列を離れていた相馬崇人がいよいよ復帰。昨年はアイスタで、利き足ではない右足でのミドルシュートを決めている主将は、左サイドで攻撃の起点となれる貴重な存在であり、彼の投入もポイントになるだろう。そして、GK山本海人は念願の古巣との初対決。前節完封勝利に貢献した守護神が、地元でさらに躍動するはず。そのなかで、トップ3で中断期間を迎えるためにも、敵地でも勝利が欲しいものだ。カギはチョン・ウヨンと組むボランチ。前節は大屋翼が今季初先発したが、中盤の起点となるポジションだけに、指揮官のメンバー選択、采配も見どころになりそうだ。(totoONE編集部)

神戸予想スタメン
4-2-3-1
GK
22 山本海人
DF
2 高橋峻希
5 河本裕之
14 増川隆洋
21 茂木弘人
MF
15 大屋翼
16 チョン・ウヨン
7 ペドロ・ジュニオール
10 森岡亮太
13 小川慶治朗
FW
18 マルキーニョス

【PR】 WINNERでJリーグをさらに面白く!

WINNER J.LEAGUE 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!

ABEMA de DAZN 学割プラン

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ2025

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

SHARE

SOCCERKING VIDEO