[写真]=須田康暉
エレクトロニック・アーツ(EA)株式会社から1日に全世界で発売が開始された人気サッカーゲーム『FIFA』シリーズの最新作『FIFA 22』。そのリリースを記念して、EA Japan公式YouTubeチャンネルで、豪華メンバーがそろっての発売記念番組『Powered by Football みんなで遊ぼうFIFA 22』が配信された。
本作では日本アンバサダーとして日向坂46の影山優佳さんを起用。屈指のサッカー知識を持つ影山さんを進行役に据え、元日本代表の前園真聖さん、中澤佑二さん、佐藤寿人さん、丸山桂里奈さんが顔をそろえた。
番組ではまず、『FIFA』シリーズのゲーム配信などをしているYouTuberのたいぽんさんが今作のポイントを説明。『Hyper Motion』による実際のプロ選手たちの動きをキャプチャしてゲームに反映させているグラフィックや挙動に元代表の面々も驚きの様子。影山さんも「タックルされる側の動きもリアルに再現されていますね」と目を丸くする。
キャリアモードのリアルな様子がたいぽんさんから説明されると、中澤さんは現役時代のエピソードも交えてトーク。また今作からプロクラブモードで女性の表情作成のバリエーションが大幅増となったことについては、丸山さんも「金髪や三つ編みもできる!」と、自身の姿も再現できることに興奮した様子を示した。

[写真]=須田康暉
今作のポイント紹介の後は、eSports選手で『FIFA 21』では数々の大会で優勝を重ね、e日本代表にも選出されているSCARZ所属のJayさんがデモンストレーションを披露。守備や攻撃などでリアルなサッカーの勉強にもなると中澤さんも興味深々。
そしていよいよメインイベントの元日本代表選手によるガチンコトーナメントが開催。DAZNやスカパー!などでおなじみの野村明弘アナウンサーが実況として特別参戦し、本物の試合さながらの雰囲気となった。
トーナメント1回戦では「前園真聖vs丸山桂里奈」「中澤佑二vs佐藤寿人」が実現。互いに「初心者」と話す前園さんと丸山さんの対戦は思わぬ(?)珍プレーが飛び出しつつ、延長の末に前園さんが勝利。一方でTVでゲーム経験を積む中澤さんと、子どもたちと家族で『FIFA』シリーズを楽しんでいるという寿人さんの試合は好ゲームの末に寿人さんが決勝へとコマを進めた。

[写真]=須田康暉

[写真]=須田康暉
決勝戦の前には影山さんもゲームプレイに参加。ストリートサッカーを体感できるVOLTAモードで前園さんとタッグを組んで中澤&寿人組に挑んだが、まさかのオウンゴールも飛び出す展開に。攻守の切り替えが速い試合の中で大きく盛り上がった。
いよいよトーナメント決勝では前園さんと寿人さんが激突。チーム選択ではボカ・ジュニアーズ(前園)とセルティック(寿人)という渋いチョイスに。初戦は「泥仕合」(中澤)だった前園さんだったが、決勝戦では劇的な成長を見せて、FIFAプレイヤーである寿人さんと好勝負に持ち込む。互いに特長を出し合った末、後半ATに決勝点が決まる展開で前園さんが初代王者となった。
「疲れた」と疲労困憊の前園さんだったが、「うまく(プランが)ハマりました。やりながら楽しさと成長を感じられました」と喜びのコメント。初戦で対戦した丸山さんも刺激を受けたようで、「私にも伸びしろしかないですね」と今作で大きく成長する意欲を見せた。
番組の最後には元日本代表4名+影山さんのサイン入り『FIFA 22』が当たるキャンペーンも実施。約90分にわたるイベントもあっという間に、和やかかつ大盛り上がりの中で終えている。
今夜20時30分から #FIFA22 の発売記念番組を公開⚽
日本アンバサダーの #影山優佳 さん、日本サッカー界のレジェンドの皆さんと一緒にFIFAを楽しみましょう‼#みんFIFA
EA JAPANのYouTubeにて公開: https://t.co/mxP4Uxhr88 pic.twitter.com/745EsSQusi
— EA SPORTS FIFA JP (@EASPORTSFIFA_JP) October 1, 2021