FOLLOW US

福岡を下した川崎Fが天皇杯ファイナルへ! 12月9日に『国立競技場』で柏と激突

2023.10.08

[写真]=金田慎平

 天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会・準決勝が8日に行われ、川崎フロンターレアビスパ福岡が対戦した。

 直近の公式戦5試合で4勝1敗と好調を維持する川崎Fと、クラブ史上初となる決勝進出を狙うアビスパ福岡が『等々力陸上競技場』で激突。試合開始早々の5分、川崎Fが先制に成功する。左CKのチャンスを得ると、キッカーの脇坂泰斗が右足でインスイングのクロスを供給。山村和也が高く飛び上がると、ニアサイドからヘディングシュートを放ち、ボールはゴールネットを揺らした。

 1点をリードすることとなった川崎Fは38分、脇坂がハーフウェーライン付近からディフェンスラインの背後にスルーパスを送ると、マルシーニョが抜け出してペナルティエリア内に進入。抜け出したマルシーニョが相手選手に倒され、PKを獲得した。PKキッカーを務めたのはレアンドロ・ダミアン。右足で中央にシュートを放ったものの、相手GKの好セーブに遭い、追加点とはならなかった。

 42分、福岡が同点に追いつく。高い位置で相手のスローインからボールを奪取すると、井手口陽介の縦パスを受けた山岸祐也が縦に持ち運び、ペナルティエリア右からマイナス方向へ折り返すと、このボールに素早く反応した金森健志がボールをゴールに流し込んだ。その後、スコアは動くことなく、1-1の同点で試合を折り返した。

 迎えた後半、開始早々の53分に川崎Fが勝ち越しに成功する。左サイドの相手陣深くからクロスを送るが、相手のクリアに遭う。それでも、こぼれ球にいち早く反応した橘田健人がペナルティエリア手前の左から左足でボレーシュートを放つと、ボールはペナルティエリア内で相手に当たってゴール右上に吸い込まれた。

 勢いに乗る川崎Fは70分、ボールをキャッチしたGKチョン・ソンリョンがディフェンスラインの背後にボール蹴り込むと、マルシーニョが反応。相手の守備ラインを突破したマルシーニョは、飛び出して来た相手GKの頭上を越えるようにループシュートを放ち、リードを2点に広げた。

 さらに川崎Fは81分、左CKを獲得すると、キッカーの脇坂は右足でクロスを供給。ボールがファーサイドに流れると、レアンドロ・ダミアンがヘディングシュートを放ち、ボールはゴールネットを揺らした。

 その後、福岡は鶴野怜樹のゴールで1点を返したものの、及ばず。試合はこのまま終了し、川崎Fが決勝進出を果たした。決勝は12月9日に『国立競技場』で行われ、ロアッソ熊本を下した柏レイソルと対戦する。

【スコア】
川崎フロンターレ 4-2 アビスパ福岡

【得点者】
1-0 5分 山村和也(川崎F)
1-1 42分 金森健志(福岡)
2-1 53分 橘田健人(川崎F)
3-1 70分 マルシーニョ(川崎F)
4-1 81分 レアンドロ・ダミアン(川崎F)
4-2 90分+6分 鶴野怜樹(福岡)

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING川崎フロンターレのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO