FOLLOW US

遠藤不在の左サイドで存在感…大一番でのスタメン起用に応えた北川ひかる「パリのメンバーに入れるように頑張りたい」

2024.02.28

先制点の起点となったDF北川ひかる

 なでしこジャパン(日本女子代表)は28日、パリオリンピック2024 女子サッカーアジア最終予選第2戦で朝鮮民主主義人民共和国女子代表と対戦し、2対1で勝利した。

 試合後、追加招集ながらパリ五輪の出場権を懸けた大一番のスタメンに抜擢されたDF北川ひかる(INAC神戸レオネッサ)は「システムも変わって、チームでもやっているポジションだったので、自分の中でも自信を持ってプレーすることができました」と振り返り、3バックが採用され、慣れ親しんだ左サイドのウイングバックとしてプレーできたことが好プレーにつながったと主張。スタメンは「前日には決まっていた」とのことで、「前日からめちゃくちゃ緊張していて、当日も国立に着くまでは緊張していた」ものの、「ピッチに立ったら楽しくなって、自分のやりたいこともできましたし、自分の中では良かったというか、悪いくはなかった」と評価した。

 先制点につながるFKでキッカーを務めたことについては、「あの角度で、あの高さの時は自分が蹴るのは決まっていて、どこに蹴るかは直前に話をして、折り返して折り返してだったんですけど、いいボールが蹴れて良かったです」と振り返り、「FKになった時にどうするかは(熊谷)紗希さんたちとも話して、直接狙うんじゃなくて、サキさんたちが1回折り返してから、セカンドに相手が食いついてくるのもあったの、それを狙いにしていました」とコメント。得点は狙い通りの形だったことを明かした。

 今回は、遠藤純(エンジェル・シティFC/アメリカ)がケガの影響で不参加となったことを受けての出場機会。そこで存在感を示した格好となったが、北川は「自分にもチャンスが回ってきて、このチャンスをしっかりとモノにできたというか、今後に繋げていけるように、もっとWEリーグで活躍しないといけないですし、しっかり活躍してパリのメンバーに入れるように頑張りたい」と述べ、「女子サッカーをもっと盛り上げていきたいですし、そのためには個人としてもレベルアップして、左サイドに定着できるくらいの選手にならないといけないと思っています」と、さらなる成長を誓った。

 また、「今日、勝てたことが被災地に良い影響を与えられたらと思いますし、元気を届けられていたらいいなと思います」と語り、「石川県民として、もっと活躍したい」とも主張。『令和6年能登半島地震』で大きな被害を受けた石川県の出身選手としての思いも口にした。

 パリ五輪の女子サッカーには12カ国が参加。7月25日(木)に開幕し、決勝戦は8月10日(土)に行われる。

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
日本代表を応援!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGなでしこジャパンのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO