FOLLOW US

バイエルンが3発快勝! コマンの2得点にサネ弾で堂安律先発のフライブルクを粉砕

2023.10.09

コマン(左)は2ゴールの活躍 [写真]=Getty Images

 ブンデスリーガ第7節が8日に行われ、バイエルンフライブルクが対戦した。

 ブンデスリーガ11連覇中の“絶対王者”バイエルンは、今季も開幕からDFBポカール、そしてチャンピオンズリーグ(CL)を含めた公式戦9試合を無敗で駆け抜けている。ブンデスリーガでは優勝争いのライバルとなることが目されるレヴァークーゼン、そしてライプツィヒとの試合を2-2で終えたが、今季はシュトゥットガルト、ドルトムント、ホッフェンハイムも安定して勝ち点を積み上げていることから、現時点で上位争いは混戦模様だ。勝ち点が落とせない状況の中、今節はホームにフライブルクを迎える。フライブルクも前節終了時点で3勝1分2敗とまずまずのスタートを切っているが、5日にはヨーロッパリーグ(EL)のグループAで最大とライバルとなることが予想されるウェストハムとのゲームを1-2で落とした。中2日と過密日程で“絶対王者”の本拠地に乗り込むこととなるが、欧州の舞台で味わった悔しさをブンデスリーガで晴らすことはできるだろうか。

 バイエルンはジョシュア・キミッヒ、レロイ・サネ、ハリー・ケインといった主力が揃ってスターティングメンバー入り。一方、フライブルク堂安律がブンデスリーガに限定すると4試合連続の先発に名を連ねている。

 試合は立ち上がりからバイエルンがゴールに迫る場面を作っていくと、12分に意外な形で均衡が破れる。敵陣右サイド開いた位置でボールを持ったキングスレイ・コマンが、縦への仕掛けから右足でクロスボールを送ると、これがゴール方向へ向かい、左ポストに当たってゴールに吸い込まれる。コマンもやや呆然とした表情を浮かべた一撃で、バイエルンが先手を取った。

 続く22分にもケインがフィニッシュまで持ち込むシーンを作ったが、ここはゴール左に外れる。直後の25分には左サイドでボールをキープしたサネが巧みなターンからドリブルで中央へ侵入。相手を引き付けて左に繋ぐと、ペナルティエリア左へ広がっていたケインはGKとDFの間に折り返し、止まらずに走り込んでいたサネが無人のゴールに流し込んだ。

 止まらないバイエルンは43分にもゴールネットを揺らす。ペナルティエリア右でボールを持ったサネが、対峙したメアリン・レールの股下を抜き、最後は左足でシュートを叩き込んだが、直前にオフサイドの判定があったためゴールは取り消しに。前半はバイエルンの2点リードで終了した。

 後半に入っても試合の様相は変わらず、バイエルンが攻撃に出る時間が続いたが、サネやコマンが何度もゴールを脅かしながら、決定的な3点目を挙げることはできない。83分にはゴール前でサネがスイッチしたボールを引き取ったレオン・ゴレツカがミドルシュートを放ったが、ここは右ポストを叩いた。

 それでも85分、右サイドに流れたコンラッド・ライマーが浮き球のボールを送ると、右サイド背後のスペースへ抜け出したコマンが、切り返しから左足でフィニッシュまで持ち込む。これがフィリップ・ラインハートに当たってゴールに吸い込まれ、バイエルンが遂に3点目を奪った。

 試合はこのままタイムアップ。バイエルンは前節ライプツィヒとの試合を2-2のドローで終えていたため、ブンデスリーガに限定すると2試合ぶりの白星を掴んだ。CLを含めると2連勝を飾っている。一方、フライブルクは公式戦2連敗に。ブンデスリーガでは第4節ドルトムント戦(●2-4)以来、今季3敗目を喫した。

 次節はインターナショナルマッチウィーク明けの21日に開催される。バイエルンは敵地でマインツと、フライブルクはホームで浅野拓磨が所属しているボーフムと、それぞれ対戦する。

【スコア】
バイエルン 3-0 フライブルク

【得点者】
1-0 12分 キングスレイ・コマンバイエルン
2-0 25分 レロイ・サネバイエルン
3-0 85分 キングスレイ・コマンバイエルン

【PR】欧州の強豪が来日!
EUROJAPAN CUP 2024チケット販売中!!

7月24日、EUROJAPAN CUP 2024でセレッソ大阪とボルシア・ドルトムントが対戦する。ボルシア・ドルトムントは7年ぶり4回目の来日だが、関西で試合を行うのは今回が初めてだ。また、迎え撃つセレッソ大阪には、かつてボルシア・ドルトムントでプレーした香川真司が在籍中。今夏注目の“夢の邂逅”を見逃すな!

  1. 今夏のアジアツアーにおいてボルシア・ドルトムントが日本で行う試合はこの1戦のみ
  2. お求めやすい価格設定! (例:カテゴリー5自由席 大人6900円・小中2500円)
  3. かつてボルシア・ドルトムントで活躍した香川真司が“古巣戦“に挑む!

【PR】「ABEMA」なら
ブンデスリーガが無料視聴可能!

ABEMA

「ABEMA」とは、好きな時間に好きな場所で、話題の動画を楽しめる新しい未来のテレビ。登録不要でプレミアリーグを含む様々なコンテンツが無料で視聴できます。

ただし、ブンデスリーガの無料配信は一部(毎節3試合予定)のため、厳選の好カードを堪能するなら「ABEMAプレミアム」月額960円(税込)への加入がおすすめ。

  1. ABEMAプレミアムなら厳選された注目カードが楽しめる!
  2. 追っかけ再生、見逃し配信などうれしい機能が充実!
  3. 初めてABEMAプレミアムに登録する方は2週間無料!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING堂安律のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO