FOLLOW US

試合終了間際の判定に納得いかず…ハーランドもペップも不満を表明

2023.12.04

主審の判定に抗議するFWアーリング・ハーランド[写真]=Getty images

 マンチェスター・シティに所属するノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが3日に行われたプレミアリーグ第14節トッテナム戦の判定について不満を持っているようだ。3日、イギリスメディア『スカイスポーツ』が伝えている。

 上位決戦となったこの試合は序盤から激しい攻防戦となった。試合開始6分に鋭いロングカウンターから韓国代表FWソン・フンミンが決めきりトッテナムが先制したものの、すぐにセットプレーからマンCが同点に成功した。その後両者共に1点ずつ加え2-2で迎えた81分にハーランドの折り返しをイングランド代表MFジャック・グリーリッシュが流し込み逆転。そのまま、マンCが逃げ切るかと思われたが、90分にスウェーデン代表FWデヤン・クルゼフスキに同点弾を決められてしまい、マンCはリーグ戦3試合連続の引き分けとなった。

 問題となっている部分は、3-3で迎えた後半アディショナルタイム(AT)5分に起こった。中盤でハーランドがファールを受けながら粘って、裏に抜け出したグリーリッシュにスルーパス。決定機になると思われた瞬間にサイモン・フーパー主審が笛を吹き、トッテナムのハーランドに対するファールの判定を下し、プレーは中断となった。

 ハーランドがパスを出した時にフーパー主審はプレー続行のジェスチャーをしていたものの、グリーリッシュにボールが渡った瞬間に笛を吹いたため、ハーランドを始めマンCの選手たちは激怒して主審を取り囲んだが、決定機を失ったことには変わりなくそのまま試合は再開していた。

 報道によると、ハーランドは試合終了後も怒りが収まらず、関係者を激しく叱責していたという。さらに、ハーランドは試合後に自身の公式X(旧ツイッター)を更新し、当該部分の動画を引用しながら、抗議の言葉を投稿している。

 また、グアルディオラ監督も試合後の会見でATの判定について言及。「主審はすでにプレー続行を指示した後で笛を吹く決断をした。パスの後に笛が鳴ったので、この行動は理解できない」と不満を露わにし、ハーランドの判定に対する態度についても「当然だ」と擁護の姿勢を示している。

【PR】プレミアリーグ観るなら
U-NEXT「SPOTV NOWパック」で!

U-NEXTが提供する「SPOTV NOWパック」とは、U-NEXTと契約することでSPOTV NOWが視聴できるお得なプランになります。

U-NEXT「SPOTV NOW」パック

ポイント利用で実質月額800円に!

月額2,000円ですが、U-NEXT会員には毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、ポイント利用によってU-NEXTのコンテンツと合わせてお得に楽しむことができます。

プレミアリーグセリエAのほか、U-NEXTが提供するラ・リーガなど注目リーグの試合を視聴可能です。

  1. U-NEXTの「SPOTV NOWパック」なら広告なし! TV視聴も可能!
  2. 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでプレミアリーグ&エンタメを堪能!
  3. U-NEXT&「SPOTV NOWパック」ではラ・リーガやセリエAなども楽しめる!

【PR】「ABEMA」なら
プレミアリーグが無料視聴可能!

ABEMA

「ABEMA」とは、好きな時間に好きな場所で、話題の動画を楽しめる新しい未来のテレビ。登録不要でプレミアリーグを含む様々なコンテンツが無料で視聴できます。

ただし、プレミアリーグの無料配信は一部(毎節3試合予定)のため、しっかり堪能するなら「ABEMAプレミアム」月額960円(税込)への加入がおすすめ。

  1. ABEMAプレミアムなら注目カードが確実に視聴可能!
  2. 追っかけ再生、見逃し配信などうれしい機能が充実!
  3. 初めてABEMAプレミアムに登録する方は2週間無料!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGトッテナムのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO